「週末彼とデートできたらいいな♡」
 
と思っていたA子さん。
 
 
 
 
金曜日に同僚と飲みに行ってほろ酔い気分で帰宅したら、
 
 
「先輩にサッカー誘われたから明日行ってくるわ!ごめん!」
 
 
 
と、彼からLINEが入っていました。
 
 
 
 
 
「はぁ〜?先輩選ぶんかよ!週末くらいデートしてよ!
 
こっち優先しろよ!明日しか空いてないって言ってたのに!
 
あーもう!せっかく飲みに行っていい気分やったのに台無し!!!ムキー
 
 
 
これ、以前の私です。照
 
 
 
 
この問題ってわりとあるあるだと思うんですが、
 
何が問題なのかな?と考えると、
 
 
自分の願いを叶えるために他者を巻き込んでいる
 
 
ことかなーと思いました。
 
ピピー!
 
 
 

孤独は悪いものじゃないと思う今日この頃♡
 
 
 
「先輩よりも優先してよ!!ムキー
 
➡︎〜〜して欲しいというのはダミーの願い。
 
 
これを願いにしてしまうと、
 
 
叶うか否かは自分のコントロールの及ばないところで決まってしまう。
 
 
 
 
 
そうじゃなくて、
 
 
 
本当の願いは「彼とデートしたい」という自分軸なはず。
 
 
 
 
自分軸の願いならたとえ願いが叶わなかったとしても、
 
 
「デートしたかったけどまぁ仕方ないか。
 
朝からゆっくりお風呂入って気になってたカフェに行ってショッピングでもしよう♡」
 
と空いた時間をどう過ごすかに意識が向くと思うんです。
 
 
 
 
 
でも彼軸だと、
 
 
「デートより先輩優先なんて、私大事にされてない!!!!!」
 
と被害妄想炸裂。
 
 
 
 
しまいには不安になって、
 
 
「私は大事にされている」と実感するなにかが欲しくなる。
 
 
 
その結果、
 
会いに来てよ!
 
とか
 
断って!
 
とかの八つ当たりをする。
 
 
 
彼はめんどくさくなって冷たくなり、
 
どんどん不安は増すばかり。
 
 
 
そんなの悲しすぎ!
 
ほんとは大好きなのに!!
 
 
先輩だかホームパイなんだか知らないが邪魔しやがって!!!!
 
お前のせいで気まずくなったやんけー!!!!ムキー
 
と、乱気流の中から出られなくなる。
 
八つ当たりなど無縁で自分の好きに生きてる鯉たち
 
 
我々女子は、全然関係のない人に八つ当たりして眉間にシワを寄せてる暇などない!
 
自分のご機嫌を自分で取るためには、
 
絶対に、
 
 
願い事は自己完結が鉄則!
 
 
他人のことはぜーーーーったいにコントロール出来ない。
 
 
 
 
だからこそすべて自分軸で自己完結♡
 
他人巻き込むべからず♡
 
 
 
 
これさえ忘れなければ、
 
願いはもっともっと簡単に叶うんじゃないかな〜と思ってます。
 
 
 
 
最近は願いを持ったときに、
 
「誰も巻き込んでない?自己完結してる?」
 
と自問してます。
 
 
 
 
そうすると自分はどうしたいかも分かりやすいし、
 
変に八つ当たりになったりせず軽やかに願えます♡