大忙しい | 大停電とUNDER COMMUNE

大停電とUNDER COMMUNE

大停電とUNDER COMMUNEの田中誠

毎日どっかで大停電の何かしてて、、誰かと会って、色々とやりたいことが形になりつつあって
とても充実してると同時に、足を運べなかった場所とかもあって悔しいな、と。

先日は、打ち合わせで和歌山に。電車で。しゅっしゅっぽっぽ。
滞在時間4時間くらいでしたが、久しぶりに会う人、初めて会う人、皆さん素敵で。とても温かい。
ゆっくりしようと思ってたけど、結局ゆっくりできたのは30分で

ただ、その30分が楽園でした。
海を見渡せるカフェで、波と風と、鳥の鳴き声。
ぼーとしながらのあのスローモーションの時間、絵になるね。
とても贅沢した気持ちです。

ちょうど1ヶ月。一ヶ月あっとゆう間でした。
でも今までで一番長い一ヶ月でもありました。
どっちやねん、と関西弁で。

今日は、空がとても綺麗でした。
皆さんは、夏の終わりにどんな曲聴きたくなりますか。

僕は、
あの夏へ(久石譲)、green stage(自分の曲でスミマセン)
若者のすべて(フジファブリック)、夏の匂い(LUNKHEAD)
Master Swing(The Tam Tams)

この辺りを多めにリピートします。
潮の匂いが恋しい!