梅の冬場仕事、剪定 | みどりゾーン☆アンクルファームの春夏秋冬

みどりゾーン☆アンクルファームの春夏秋冬

果樹、野菜、園芸、そしてお庭、ただいま、週末菜園ライフで勉強中……

 

梅は冬場の仕事として剪定をしないといけません。
春に伸びた枝を新梢というらしく、 その後
夏秋梢が真上に異常に伸びる徒長枝と呼ばれます。

ほとんどは徒長枝で今時期、まあ、ホウキを逆さまにしたかの
のような状態です。

放っておきますと、まあ、木はでかくなるは、実りは少なくなるわで、
冬の今時、剪定をするわけです。

木の形を作るわけですが、果樹の場合、均一に太陽光が当たるように
仕上げたらいいのかなと、思ってます。

収穫しやすいように、あまり高くしない、というのもありますかね。
そんなわけで、冬時、やらなくてはいけない作業です。

今、半分くらい終わったかな……
3月中頃くらいまでには、終わって欲しい。
 

 

 

 

これが剪定前

 

プラムは太枝をバッサリと、茂ってばかしで実ったことがない

 

こうした作業に、必要なのが剪定ばさみ、私は岡恒の200ミリを使っております。

180ミリは女性用かな、プロの植木屋さんも岡恒の剪定ばさみをほとんど

使っております、このメーカーの製品は壊れても部品がそろっておりますので

安心です。 お庭に多少でも植木があるなら必需品、生け花などでも切れ味抜群。

良い道具は良い技術を生むのです。

 

↓以下は180ミリ

 

 

 

↓以下は200ミリ

 

 

 

 

ちなみに、昔、私の使っていた針金ネームを作るラジペンとニッパーは

とても高い、リンドストロームでした。 

新品を買っても、そのペンチを改造するのです、自分にピタリとくるようにね。

石橋の石に擦って、針金のあたりをスムースにしたり、改造に結構な時間もかかる。

そんなにして仕込んだ、ペンチでも使っていて、何かのミスで手から落としたりして、

その時の当たり所が悪いと、壊れてしまう、綱が堅いから、

石の上に落としたりすると、闕ける、割れる。 そんなで結構繊細なペンチです。

 

現役でやっていた頃は、ペンチ命、って感じで、仕事が終わると、

ペンチ、ニッパー、マルペンはハンカチでくるんで大切に扱ってました。

針金ネーム   

 

 

 

リンドストロームというスウェーデンのメーカー。

 

宣伝です。

アンクルファームの梅干し、500g簡易包装パック

送料込み、で承っております。

 

梅の種類としては

小梅

南高梅S

南高梅

白加賀梅

豊後高田梅

以上、5種類ありまして、保存樽にて常時保管しております。

注文をいただいた時点で、簡易包装パックにてお送りいたします。

注文は

uncleyoshi.yoshiji@gmail.com へ直接メール願います。

尚、メールの件名は「梅干し」としてくださいませ。 m(_ _)m

問い合わせ等も、同じ件名でよろしくお願いいたします。

小規模、真心仕込みの自家製であります故、品切れの節は

ご容赦くださいませ。

 

粗塩18%仕込みでありまして、長期保存でも問題ありません。

赤紫蘇100%と隠し味として赤ワイン少々で漬け込んであります。

その他、一切の食品添加物等は使用しておりません。