蟹について じろん | 近江町市場 みやむら

蟹について じろん

近江町市場 みやむら-CA390363.JPG

あくまでも 自分の考えですので…

「みやむら」は、近海物の茹で蟹専門店ですので、商品の中心は石川県産である「加能がに」です。
でも、「味」と言う意味では、能登沖から島根沖まで、味は同じだと思います。
だから、石川県産「加能がに」も、福井県産「越前がに」も、京都の「間人がに」も兵庫県、鳥取県、島根県産「松葉がに」も 味と言う意味で違いが僕には分かりません。

しかし、新潟県より北でとれた蟹は甘味が少ないので、石川県産とは違うと思います。
まして、北海道産やロシア産になると、そもそも日本海ですらない オホーツク海に住んでいる蟹ですので誰でも違いが分かるくらい差が有ると思います。
そもそも、北海道に住んでいる人が地元でとれたずわい蟹をほとんど食べない位ですから。(毛がに、たらばは美味しいけど)

能登沖から島根沖の蟹でも、とれる県によって違いが有って、
福井県産「越前がに」は、全国的なブランドなので相場が高い
鳥取県、島根県産の「松葉がに」は、しじょう(市場)が小さいので、各港の水槽で活かしているもの多いので、身詰まりの良し悪しを見極める必要がある。
地元 石川県産「加能がに」は、漁師さんによっては、蟹の扱いがザツな人が居るので、新しくても鮮度が悪いことがある。

と、どれも一長一短な感じは有りますが、
蟹なんて、
「一年を通じてしょっちゅう食べるものじゃない」
じゃ無いですか?
たまにしか食べない蟹を値段だけで判断しないで、美味しい蟹を選んで買って欲しいと思うので有ります。