ぎゃーーーーーー!

 

やってしまったーーーーーーーーー!!!!!!!ネガティブネガティブネガティブ

 

 

こんにちは!
小3男子・年長女子を子育て中のワーママ
うなぎママです看板持ち

👇フォロワー10万人Instagram👇
うなぎママのInstagram

 

 

 


小学生育児に奮闘する毎日をお届け!

 

image

 

息子のランドセルの中で

水筒のお茶が漏れたネガティブ

 

 

教科書とドリルが水没ネガティブ

 

 

タブレットも濡れてしまったネガティブ

 

 

 

朝私が入れた時

水筒のパッキンの締めが甘かったのが

原因だと思う悲しい

 

 

ごめんなさい...

 

 

教科書をドライヤーで乾かしたら、

波打ってしまった真顔

図鑑を上にのせてのばしているけど、

もとに戻るかな...不安

 

 

 

パッキンなしの水筒にしたら、

私のミスは減るだろうか…

パッキンなしのシームレスタイプ!

 

 

 

 

「小1の壁」のすべてを

一冊の本にまとめました!

 

 時間がない多忙なママも

これさえ読めば大丈夫!

 

 

具体的な体験談やアドバイスがたっぷり看板持ち飛び出すハート

 

例えば...

    

Q.平日の稼働が多いってホント? 
 

Q. うちの子、勉強ついていける? 

Q.行き渋りされたらどうしよう…。

Q.先生との距離感、どうすれば...?

などなど赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん

 

今何をしておけば良いか、

準備すべきことが具体的にわかります!

 

 

 

 

サムネイル
 

 

「小1の壁」
一緒に乗り越えよう飛び出すハート

 

 

 

うなぎのROOMも見てね飛び出すハート