最近、
息子のやらかしで
ぎゃーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
ってなったことがありまして
息子が、
小学3年生にもなる息子がですね・・・
なんと・・・
墨汁でベッタベタの習字の筆を
ランドセルに突っ込んで
帰宅してきた
キャップは一応閉めていたけど、
それでも墨汁がランドセル内に垂れていて
リアルに
ぎゃーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
って叫んだ
やばい、これはランドセルの底が墨汁の海!?
焦って確認したら、
なんと!
なんと!!!!!!!!!!
ランドセルの底で
ぐちゃぐちゃになっていたプリントたちのおかげで、
ランドセルは無事だった
この日ばかりは
プリントたちよ、ありがとう・・・
と感謝
そして
ドヤ顔していた息子の顔は忘れられない
しっかり者の女の子のママ友に相談したら、
「こういうアイテムを買ったら
プリントをちゃんと出してくれるようになったよ!」
とのことだった
(息子はまだその域には達していない笑)
「小1の壁」のすべてを
一冊の本にまとめました!
時間がない多忙なママも
これさえ読めば大丈夫!
具体的な体験談やアドバイスがたっぷり
例えば...
Q.平日の稼働が多いってホント?
Q. うちの子、勉強ついていける?
Q.行き渋りされたらどうしよう…。
Q.先生との距離感、どうすれば...?
などなど
今何をしておけば良いか、
準備すべきことが具体的にわかります!
うなぎのROOMも見てね
