年長の娘に
就学前検診のお知らせが
届いたよー!
いよいよだなあ・・・
就学前検診って何?
内科検診や歯科検診など、健康診断があるよ!
こども1人での面談がある場合も。
親と離れて1人になる時間があることを
こどもに伝えておくと安心だよ!
どんな服装で行く?
こどもは
服の脱ぎ着がしやすい恰好で!
内科検診で服を脱ぐことがあるよ。
女の子はワンピースを避けた方がいい!
ママはカジュアルでOK!
うなぎは、オフィスカジュアルで行った!
ママ友はスーツで行ったら、
まわりのママたちはジーンズなどラフな格好だったので
逆に目立ったかも…と言っていたよ![]()
検診前にやっておくといいことは?
歯科検診があったので、
歯を磨いてから行くといいですよ!
(保育園から直行の場合は注意)
ママも室内履き持参で!
適当なスリッパを持っていったら
恥ずかしかった・・・![]()
このタイミングで、
大人用のスリッパを買っておくといいよー!
うなぎのおすすめはこれ!入学式コーデにも合う!
(すごく安くなってる・・・)
このあたりも使いやすいよ!
小学校初めての行事、
頑張ろうね!![]()
「小1の壁」の疑問をこれ1冊で解決!
「小学校入学までに何を準備したらいいの?」
「働きながら小1の壁を乗り切るには
どうしたらいい?」
わからないことがわからなくて、
相談できるママ友も先輩ママも
ほぼいなくて、本当に不安だった![]()
そんな想いから...
「小1の壁」のすべてを
一冊の本にまとめました!
時間がない多忙なママも
これさえ読めば大丈夫!
具体的な体験談やアドバイスがたっぷり![]()
![]()
例えば...
Q.平日の稼働が多いってホント?
Q. うちの子、勉強ついていける?
Q.行き渋りされたらどうしよう…。
Q.先生との距離感、どうすれば...?
などなど![]()
![]()
![]()
今何をしておけば良いか、
準備すべきことが具体的にわかります!





