学童に行っていた頃は

悩まなかったのに・・・悲しい

 

 

 

こんにちは!
小3男子・年長女子を子育て中のワーママ
うなぎママです看板持ち

👇フォロワー10万人Instagram👇
うなぎママのInstagram

 

 

 


小学生育児に奮闘する毎日をお届け!

 

 

 

息子、小学校3年生になり

 

定員超過で学童に入れなかったんだけど…ネガティブ

 

 

 

学童に行っていた昨年度までは、

 

学童で必ず宿題をやってきてくれた。

 

 

 

でも、今は…

 

宿題をなかなかやらないネガティブネガティブネガティブ

 

 

みんなのところは

宿題を何も言わずにやってくれるのかな?おねがい

 

 

今のところ我が家は「私が隣に座ってやる」

が一番効果的!

(私は隣で仕事している)

 

 

宿題が終わっても

丸付け👉間違えた問題は解き直しするのが

また大変なのよね…驚き驚き驚き

 

 

間違いを指摘すると

機嫌悪くなるの、

なんとかならないものか…真顔真顔真顔

 

 

 

母業に疲れたときは、

甘いものとコーヒーでひと息ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 小学生男子におすすめの服飛び出すハート

 

 
 

\予約開始しました!/
 

【Amazon】

 

 

 

 

 

 うなぎのROOMも見てね飛び出すハート