ダイビングって年齢制限あるの? | 感動できる趣味しよう!

感動できる趣味しよう!

ダイビングインストラクターの鰻先輩(うなちゃん)がダイビングやマリンスポーツ等の面白情報発信します

海が好き、旅が好き、お酒とグルメも好きな方必見です

低予算でダイビングをお教えします~('◇')ゞ

  



 こんばんみ~~~   こ ん ば ん わ ー



くんちゃんずDivers&Bikers Cafe のシェフ兼ダイビングインストラクター


最近なんか調子の出ない鰻先輩です あげぽよ


実はPCが故障して、ブログ更新ができませんでした   土下座  土下座  土下座




 そんな中、先週末今週とたくさんのお客様にお出で頂き有難うございます。


おかげさまで12月は忘年会や会合で忙しい毎日を過ごさせていただいてます ありがとう





鰻先輩のブログ

右の岩ゴリラ が チョップ してるみたいでしょ@ゴリチョ IN 沖縄







 さて、さて、 前回はスキューバダイビングのショップ選びについてお話ししました。


今回はスキューバダイビングの年齢や適性についてお話しますね。





 まずは年齢ですが、どの団体も15歳以上でダイバーになることができます。


たとえ15歳未満でもタンク機材を装着して自立歩行ができ、講習内容を理解し、


親権者の承諾があれば当団体(JCS)ではOW講習を受けられるます。


年齢に対する上限はありません。シニア世代からのダイビングも決して無理ではないです。



 また、自由形で25m以上を20秒以内でとか、素潜りで5m潜るとか、そういう泳力や


潜水力がなければいけないとかもありません。体力に自信がなくても楽しめます。


スキューバダイビングには体格差や体力差は関係ありません。水中は無重力状態ですから


自分のペースで浮遊感に浸ってゆっくり移動すればいいのです。






鰻先輩のブログ
こんな間近で亀さんにも会えます@コスメル







 けがや既往歴等特に呼吸器や循環器系に不安な方、重度の精神疾患、糖尿病の方は


医師の診断書が必要となります。どこのショップにもメディカルチェックという用紙があります。


チェックを受け該当した場合は、ダイビングに詳しい専門医に診てもらいます。


 また、妊婦の方、てんかんの方は残念ですがダイビングはできません。





最近、寒いですね~。


この辺で蒼い温かい海に行きませんか?


1月のサイパンは気温30度、水温30度、透明度20m最高です。





鰻先輩のブログ
こんなお魚に囲まれたくない?@サイパン


くんちゃんずDivers  は真冬でも快適な海にお連れする自身があります。



で、次回は「OW講習ってどんなことするの?」をお話しします。



乞うご期待<<ハート>>