アプリゲーム、『思い出の食堂物語2 ~心にしみるシリーズ~』をプレイしました。

 

 最近アプリで漫画を読むこと多いんですが、そこで前作の続編の広告を見ちゃったら、そりゃ即ダウンロードするよね? ってなもんで。↑のタイトルのリンク先(公式HP)を見て貰えばわかりますが、2021年4月から配信されていたようです。一年も経ってた…えーん

 

 

 ゲームシステムは殆ど変わらないのですが、前作では料理を出したらお代を貰うだけのところへ、“お皿を下げる”というひと手間が加わりました。お皿が溜まり過ぎると洗わなくてはならず、洗わないと料理が作れなかったりして、そこがまるでおばあちゃんのアシスタントとして、ホールスタッフ&皿洗いをやってるような気がして、これはこれで凄くシミュレーションとしてイイです!ゲラゲラ

 

 シナリオは前回同様凄く良くて、本編は全12話、そして今回はそれに+サブストーリーが4話あり、その後課金(1話340円)で+3話配信されており、私としては非常に今作の満足度が高いです♪ニコ 現在は本編とサブ4話が終わり、課金して1話目をプレイ中。

 

 とにかく今回も……

 

心に沁みる!えーん

 

 2のキャラクターは、おばあちゃんと孫(♂)のまー坊とお巡りさんとお坊さん(?)は前作と変わらず、そこにまー坊の家で預かっているリカちゃん♀と、そのお父さんである気難しい社長、売れない芸人、水商売の女性(?)、ニヒルで胡散臭い男、世間知らずのお嬢さん、外見ヤクザの奴と、今回もバラエティに富んでいて、彼らのことがわかってくる終盤は、涙腺ゆるゆるの民であるアテクシはもう!笑い泣き

 

 ちなみにこの2では、設備を増やしていくとお座敷席が2つ増えるのですが、この感じ何か見たことあるなと思ったら、私が小さい頃に親に連れられてよく行ってた、近所の定食屋さんがまさにこんな感じでした💦 このお座敷席によく座って、食事が運ばれるまでお店の週刊少年ジャンプでドラゴンボールよく読んでたなぁってゲラゲラ

 

 昭和生まれの方にはそんな古い記憶を呼び覚ますきっかけになるのも、このゲームの良いところかもしれませんニコ

 

 今回も本腰入れて上手いことプレイすると短時間でクリアしてしまいますが、シュミレーションとしては間違いなく面白いし、ストーリーを楽しめる方には必ず癒しになる作品だと思いますので、前作共に未プレイという方には強くオヌヌメ致します♪にやりラブラブ