エルメスのバーキン。
言わずと知れた百万円超えの高級バッグ。
厳選された革で職人さんの手作りのため作られる数にも限りがあり、
エルメス店舗の顧客でも一人につき買えるのは年に何個、と決められていて購入には身分証明書がいるとか。
年に○百万円以上買い物しないと見せてすらもらえないとか、
いやいやバーキンに相応しいと思われれば飛び込みでも入荷のタイミングに出逢えば買える、
など都市伝説にでもなりそうな色んなお話があって、
縁がない世界ですがこのバーキンやエルメスで目的の物を買うために奔走している人達のブログを見るのが冒険物語を読んでいるようで楽しく、好きです。
さて実はビリヤード界にもバーキンと同じくらい入手困難と言えるかもしれない物があります。
それが
エクシード(EXCEED)キュー。
こちらも厳選された木から職人さんの手によって生み出される、性能とデザイン両方の面から人気の高いキューです。
他のキューとの差と言われるのが、"トビ"と言われる球に与える影響が格段に少ないのにパワーがあるという点。
そしてデザインの繊細さと美しさです。
どちらもエクシード。デザインがちょっと違います。
色が違う部分はプリントではなく、全て違う樹脂や石や木などから切り出されたパーツ。これらを一つ一つ組み立てて作ります。
画像では分かり辛いのですが左のエクシードキューは貝が使われており、照明に当たるとキラリと光を反射する美しいモデルです。
日本製ですが世界中で人気が高まっており、現在は国内でもなかなか手に入らない逸品。
お値段はデザインにより様々ですが最近のものは50万円〜300万円ほどと、バーキンよりはお手頃。
バーキンと違うのは中古品ですらなかなか手に入らないという点でしょうか。
7年ほど前まではまだ予約やオーダーなどで1年ほど待てばお金さえあれば欲しいモデルを入手可能でしたが、ここ数年は海外需要の増加によりどのモデルもほぼ手に入りません。
ビリヤード界のバーキン。早く欲しい人のお手元に届きますように…!
↓この本面白かったです。バーキンを入手しようと奔走する人の物語。