あの試合あの時、何があったのか | ビリヤードプロ、河原千尋の店アンセーズ大阪市本町ビリヤード・カフェ&バー

ビリヤードプロ、河原千尋の店アンセーズ大阪市本町ビリヤード・カフェ&バー

大阪本町ビリヤード カフェ&バー ”アンセーズ“
日本女子ランキング1位を10度獲得した河原千尋プロの店。で何かしら毎日やらかしてるスタッフのブログです。

試合動画を観ていて「あれ?何があったの?」という選手のイレギュラーな動きがたまにありますよね。

今回のPredator Las Vegas open

Chihiro Kawahara vs Simin Chen BEST4 でも…

 

46分40秒あたり。

陳思明が10番を入れた瞬間、河原Pが立ち上がって運営席に向かって何かを言っている様子。

河原Pの声は音声に入らないのと解説が英語なのでよく分かりません。

 

最初はスコア入力が間違っていることを伝えに行ったのかと思いましたが…

帰国後、河原P本人に聞いてみたところ

 

実は映像に映っていない場所に

そのマスでエクステンションを取ったか取ってないか

を表示する電光掲示板があり、

それがスタート時から選手をあべこべに表示していたそうで、

それを指摘しに行っていたそうです。



↑選手の入館証。

他の試合では名前が記載されていたりすることもありますが、今回のPredatorはかなり自由に行き来できる会場だったらしく、あまり使うこともなかったそうです。