マイナースポーツ #お金がかかるなあと思うこと | ビリヤードプロ、河原千尋の店アンセーズ大阪市本町ビリヤード・カフェ&バー

ビリヤードプロ、河原千尋の店アンセーズ大阪市本町ビリヤード・カフェ&バー

大阪本町ビリヤード カフェ&バー ”アンセーズ“
日本女子ランキング1位を10度獲得した河原千尋プロの店。で何かしら毎日やらかしてるスタッフのブログです。

お金がかかるなあと思うこと

ビリヤードは

マイナースポーツということもあって

ビリヤード屋もなかなか大変です。

が。比べ物にならないほど大変そうなのが

 

ポロ。

 

先日ポロラルフローレンの商品を見ていて

「そういえばポロってどうなってるんだろ?」

とふと思って調べてみました。 

あの馬に乗ってやるホッケー

のようなスポーツですね。

検索したところ

日本での登録競技人口はなんと3人!

 

ポロは1チーム4人必要だそうなので

海外チームと合流するしかありませんね。

 

というのもポロって

馬は1人につき2頭必要で

サッカー場×9倍の広さが必要なんだとかびっくり

 

そりゃ日本では難しいわ…

ポロ協会は北海道にあるそうです。

 

ビリヤード、まだやりやすい。

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する