#最近の体調変化 花粉症に苦しんで市販薬を探したところ… | ビリヤードプロ、河原千尋の店アンセーズ大阪市本町ビリヤード・カフェ&バー

ビリヤードプロ、河原千尋の店アンセーズ大阪市本町ビリヤード・カフェ&バー

大阪本町ビリヤード カフェ&バー ”アンセーズ“
日本女子ランキング1位を10度獲得した河原千尋プロの店。で何かしら毎日やらかしてるスタッフのブログです。

最近の体調変化

花粉症がひどいです。

ビリヤードの河原千尋プロが。

 

ビリヤードでもドーピング検査というのはあります。

普段一般の人が遊ぶぶんにはあまり関係ないのですが

プロやアマチュア選手などになってくると

筋力や集中力など、結構影響があるんですね。

 

そしてドーピングというと筋力増強剤などをよくイメージされますが、

実は市販の風邪薬などでも引っ掛かります。

病院でだされる普通の薬でも引っ掛かります。

 

ではどうするかというと、

スポーツファーマシストさんというドーピングに関する資格をもっている薬剤師さんに相談できますが、まだ人数が少ないです。

少なくともドラッグストアではまだ出会ったこともありません。

 

ですので普段は、

アスリートが自分でお薬を検索して

ドーピングテストに影響しないかどうか

調べられるサイトがあるんです。

 

ただこれも市販薬全てが載っているわけではないので

店頭にあるものを1つづつ検索して

安全だとヒットすればラッキー。

という面倒なことになっています。

 

そんなわけで、ビリヤードのプロなら

(競技によっても違います)

調べたところ2023年3月現在時点では

こちらは大丈夫でした。

 

アレグラFX

アレグラ錠30mg

アスミン鼻炎薬

ストナリニガード

ストナリニZ

コンタック鼻炎Z

コンタック600ファースト

パブロン鼻炎カプセルZ

ナシビンMスプレー

フルナーゼ点鼻液50μg28噴霧用 2.04mg4mL1瓶

 

↑大丈夫リスト

これだけあっても、ドラッグストアに行くと

バージョンアップしてたりして在庫がないことがほとんど…。

バージョンアップしているということは

だいたい内容も変わっているので服用できません。

アスリートもなかなか大変です。

 

2023年5月せき止めの市販薬を調べた記事はこちら

 

河原千尋プロは大阪本町の「アンセーズ」で練習しています。

ぜひプロのビリヤード、間近で見に来てください!

下の画像クリックでアンセーズHPに飛びます。

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する