ビリヤード1人は恥ずかしい? | ビリヤードプロ、河原千尋の店アンセーズ大阪市本町ビリヤード・カフェ&バー

ビリヤードプロ、河原千尋の店アンセーズ大阪市本町ビリヤード・カフェ&バー

大阪本町に2015年夏オープン!
ビリヤード カフェ&バー ”アンセーズ“
日本女子ランキング1位の河原千尋プロによるビリヤードレッスンもお楽しみいただけます。

検索ワードを見ていたら、こんなのが見つかりました。

“ビリヤード 一人 恥ずかしい”

お待ちください。

ビリヤード場にいらっしゃるお客様の大多数はお一人様です!!

 

2人やグループで遊んでるように見えるのも

実はお一人で来ているお客様同士が「一緒に撞きませんか?」と声をかけあったりして

一緒にビリヤードしている方達が多いんです。

 

よく見てみると、年齢や服装がバラバラで何の知り合いか分からない、という人達が一緒にいたりします。

そういう方達は「ビリヤード場で顔見知りになって一緒にビリヤードをするようになった」というケースが多いと思います。

 

ですのでご安心ください。

一人で通う内に「あの人、最近1人でよく来てるな」と他のお客様が顔を覚えるくらいになったら、大体誰かが声をかけてきます。

 

そうこうしているうちに顔見知りが増えて、1人でも気楽に入れるようになります。

 

1人だとジロジロ見られる…というのは、実は

「初心者さん一人で大丈夫かな?教えてあげたほうが良いかな?」とか「ゲームに誘っても良いかな?」など、

ビリヤードを続けてほしくて、声をかけても良いのかな、でも迷惑と思われるかも…と様子を見ていることがほとんどです。

 

店員さんがジロジロ見る…というのは(あまり良くはないことですが)、

一緒にビリヤードできる人を紹介するために、どれくらいビリヤードできる人なのか、どんな性格の人と相性が良さそうかを見ていることもあります。

 

だから1人でも大丈夫!

 

ビリヤードが上手な常連さん達も大体初期には皆1人でビリヤード場に通い始めた時期があるので、その気持ちを知っているんです。

 

安心してビリヤード場お一人様してくださいね!

 

当店のように台数が少ないビリヤード屋は、混み合うと

お一人様は他のお客様と一緒に遊んでいただくか、1時間などキリの良いところで終了していただくこともあります。

色んな方にビリヤード台を交代しながら使っていただくためと、ビリヤード料金というのは「何人かで1台を使っていただく」のを基本に想定しての料金なので安く楽しめるのです。

1人練習したい、という場合は台数が多いお店を選んだり、お客様の少なそうな時間や雨の日、TVで大きな話題のスポーツ試合のある日、などを狙ってみてくださいね!