ビリヤード【男性と女性のフォームの違い】 | ビリヤードプロ、河原千尋の店アンセーズ大阪市本町ビリヤード・カフェ&バー

ビリヤードプロ、河原千尋の店アンセーズ大阪市本町ビリヤード・カフェ&バー

大阪本町ビリヤード カフェ&バー ”アンセーズ“
日本女子ランキング1位を10度獲得した河原千尋プロの店。で何かしら毎日やらかしてるスタッフのブログです。

ビリヤードのフォームの理論の記事などで

時々「?」となることがあったんですが、

その理由が最近分かりました。

 

女性と男性では構えた時の体の重心の位置が違うそうです。

 

最近SNSで流行っている「〇〇チャレンジ」系で、女性はできるけれど男性はできない、というのは何故か…

ということを取り上げたTV番組で知りました。

この男女の体の重心の差を利用していたんですね。

 

ビリヤードのフォーム理論は多くが男性プレイヤーが書いていて、女性をターゲットにしていないので

女性の私にはピンとこなかったんですね~。

 

例えば、男性に多い、特に両膝を曲げて前重心のフォームは、私がそのまま真似すると安定感がなくグラグラします。


いつか女性プレイヤーにも優しい教本がでるくらい、女性プレイヤー人口も増えたら良いですね~照れ