大阪アンセーズでのビリヤードイベント
湯山功プロのレッスンでは
A級の方からC級の方まで
「分かりやすい!」
「すぐに取り入れられる!」
のお声が続出

資料映像やカメラ等を用いながらの分かりやすいレッスン。
「明日から早速やります!」と
皆様練習のモチベーションもUP
されたようです


特にフォームのバランスについては、
湯山プロの理論は分かりやすく即効性もあり
プロも「ナルホドー!!」と唸るもの。
河原千尋プロのペアマッチレッスンも
「だからプロはこう撞いているのか!」
「自分はココで失敗していたのか!」
と日頃のギモンや発見もあったそうです

2部のタップ講座は製作者ならではのタップの話に
「そうだったのかー
」が続出。

いろんな定説やオカルトを見直す話に驚いたり、
"本当は知らないタップのつけ方"には
「うわー、やっちゃってたよ~!ホームのマスターに教えてあげよ…」
と予想通り嬉しい反応でした

タップの事だけではなく、未発表の新製品の情報や試作品もあったり,
更に湯山プロのキュー斬れショーには皆様の目が点…。
最初の一球は、凄すぎて頭の処理速度が追いつかず静まりかえる状態

大盛り上がりました!

新製品の話の中でもMEZZ、EXCEEDを手がけるキューメーカーMIKI様の新カーボンシャフトIGNITEは大注目!
こちらについてはまた後日ブログでご紹介させていただく予定です。
3部の藤井寛美プロのチャレンジマッチも満員御礼!
大阪ではなかなか対戦チャンスのない藤井プロですが、アツい魅力が伝わったかと思います

待ち時間も常連様のペアマッチに入っていただいたり、カウンターでのんびり飲んでいただいたり、
湯山プロに更に質問できたりとアンセーズならではのチャレマ風景でした

今回は初めてのイベント開催に
予想外にたくさんのお申し込みをいただき、ご期待に沿えないお客様も多く申し訳ございませんでした。
たくさんのリクエストもいただきましたので、更にパワーアップ!して
いつかまた
アンセーズならの内容充実イベント
開催できたら良いなぁ…と思っています
