ビリヤードのプロは、なぜ赤字を覚悟してまで試合に参戦しているのか
というブログを書きました。
成績に応じて付与されるランキングポイントをためて、
優勝に近づく…
というのはお分かりいただけたかと思います。
が。
「え、8位の人が可哀想じゃん!」
と思ってしまうかもしれませんね。
でもビリヤードは、
選手の相性や、ビリヤード台のコンディションによっても左右される繊細な競技。
8位の人が1位の人に勝つことはそれほど珍しくないんです。
8位の人が一戦目に勝つと、
少なくとも決勝までは2位、3位とは当たらないようになっていますよね
勝ち進むほど付与されるランキングポイントは多くなるので、大逆転のチャンスなんです
つまりランキングがある程度入れ替わり易いシステムになっています。
勝っている選手へのご褒美としての側面もありますし、
またショーとして、
「強い選手がたまたま誰も準決勝戦に残っていなかった」なんてことも防ぎやすくなります。
実によくできていますよね
いかがでしよう、
知らなかった方には
次にトーナメント表を見た時には
これまでより更に楽しんでいただけるのではないでしょうか?
今年の国内戦も残すところあと少し。
ですが河原千尋プロは
韓国で開催される、Gurin championshipに参戦です!
今回はカメラ設置の台が多いので、
ネット配信が楽しみです
