お菓子 フラワーケーキ教室 un-quart アン・カール           羽曳野 藤井寺 富田林 -3ページ目

お菓子 フラワーケーキ教室 un-quart アン・カール           羽曳野 藤井寺 富田林

羽曳野市の自宅お菓子教室
un-quart(アン・カール)です
★自宅で再現しやすい
お菓子のレッスン
★初心者さんからしっかり学びたい方まで フラワーケーキレッスン
★カラー理論レッスン



ブログをご覧いただきありがとうございます。
 
 南大阪エリア 羽曳野市内の自宅で
作りやすく美味しいお菓子のレッスン
初心者さんから本格的に学びたい方まで
フラワーケーキのレッスンをしています
un-quart (アンカール)です

1〜4名までの少人数
丁寧なレッスンを心がけています

ご受講いただけるレッスン一覧
現在募集中のレッスン
ご予約いただける日程
をご覧ください
 

最寄駅は藤井寺駅
近鉄あべのハルカスのある天王寺より約30分で
お越しいただけます




レッスンレポート


バタークリームフラワー研究会 


毎月開催している、卒業生さん向けのスキルアップレッスンです。

現在2クラス開催しています。、


今回は暑さでバタークリームをお休みして、

《可食紙・ウェーハーペーパー》を使った素材作りを楽しみました♪


ウェーハーペーパーとは、じゃがいもなどのデンプンから作られた「食べられる紙」。

フードペンで描いたり、色素で染めたり、ハサミで形を作ったり…

紙のように扱える素材です。


今回は、

・3種類の葉っぱ

・小花

・蝶々

を作り、食品で作った茎に貼り付けて、

1輪のお花や、立体的な枝に仕立てました🌱


「ウェーハーペーパー、思ったよりも手強い😅」

とのご感想でしたが、クリームでは表現できない高さのある枝ものなどは、フラワーケーキに加えるとふわっと広がりが出て、ぐっと華やかに仕上がります✨




【研究会】は、所定の講座を修了された方限定の特別レッスン。

一緒に考え、試しながら、表現力を深めていく時間です。


「研究員になりたいです!」というお声をいただきますが、現在は対象者が限られております。



秋からスタート予定の新しいバタークリームフラワー講座を修了された方は、研究会へのご参加が可能になります。


気になる方は、ぜひ今後のご案内をチェックしてみてくださいね(^^)


生徒様が「パクチー」と名づけられていた

鮮やかなグリーンの枝と

ヒラヒラと舞う蝶々🦋

生徒様作


こちらは可憐なデイジー

生徒様作




私は合間にひまわりを作ってみました。

花びらがウェーハーペーパーで花芯部分は白あんです。