おもたせにもピッタリな可愛い月餅 | お菓子 フラワーケーキ教室 un-quart アン・カール           羽曳野 藤井寺 富田林

お菓子 フラワーケーキ教室 un-quart アン・カール           羽曳野 藤井寺 富田林

羽曳野市の自宅お菓子教室
un-quart(アン・カール)です
★お菓子レッスン
★フレーバーバタークリームフラワーケーキレッスン
★DPas リアル•アートフラワー認定講師
★イータブルアート協会カリキュラム開発講師


ブログをご覧いただきありがとうございます。
 
 南大阪エリア 
羽曳野市内の自宅でお菓子教室をしています
un-quart (アンカール)です
ご受講いただけるレッスン一覧は
をご覧ください
 


あべのハルカスのある天王寺より約30分で
お越しいただけます
 
 一部のレッスンはオンラインでの
ご受講も可能です


*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。





レッスンレポート



@fuu_feel_fantastic 先生レシピの
雪花アイス月餅



出産を控えられたご常連の生徒さま。


ご出産前に作りたいスイーツがたくさんあったそうで悩まれたそうですが、

義両親への手土産にされたいと雪花アイス月餅を受講されました。





冷やしても柔らかいお餅で甘さ控えめの餡を包んだ

焼かない、カラフルな月餅です。

お餅から透けて見えるカラフルな餡は

すべて天然色素で着色しています。




綺麗に仕上げるためには

それなりに手間はかかりますが、

冷凍しておけるので、

おやつや手土産のストックにもなりますスター




レッスンでは作業効率をお助けしてくれる身近なお道具を使い、

難しいテクニック要らずで、

柔らかいお餅で少しホロッとした餡を包んだり、

模様がくっきり綺麗に出る方法をお伝えしています。



混ぜる、量る、丸める、包む…と

少し地道な作業が続きますが、

最後に型抜きして型から取り出した瞬間の月餅の可愛さは作った人だけが体験できますよ♡




手前と左のお皿はお洒落な韓国の器やアンティークのポジャギなどを販売されている

@hapun.shop さんで見つけた

韓国 利川 張勲成工房のものです。




紫色のポジャギは

@travelleetkitchen 先生の

ポジャギアートオンラインレッスン時に送っていただいたもの。



どちらも韓国スイーツにピッタリ

とっても可愛いです💕




雪花アイス月餅のレッスンはリクエスト制で開催します。(定員2名)
現在、9月以降でのご受講の受付中です。
お気軽にお問い合わせください。


レッスン詳細→
お申し込み、お問い合わせは
お問い合わせフォーム

 又は公式ライン


から
お願いいたします。