ステイホーム期間 どう過ごす? GW編 | お菓子 フラワーケーキ教室 un-quart アン・カール           羽曳野 藤井寺 富田林

お菓子 フラワーケーキ教室 un-quart アン・カール           羽曳野 藤井寺 富田林

羽曳野市の自宅お菓子教室
un-quart(アン・カール)です
★お菓子レッスン
★フレーバーバタークリームフラワーケーキレッスン
★DPas リアル•アートフラワー認定講師
★イータブルアート協会カリキュラム開発講師

こんにちはニコニコ

ステイホーム生活も1ヶ月以上となりました。

その間に早い桜が咲いたり、
肌寒かった4月からGW前から突然、初夏のような暑さになり、
巣籠もり生活で同じような毎日でも、
季節の変わり目をいつも以上に感じるような気がします。

緊急事態宣言がさらに今月末迄に延長され、
「新しい生活様式」というのも提案されて、
また最低1ヶ月は更に細かな心がけや対策をしながら過ごす事になりそうですね。

大きな事は出来ないですが、
医療従事者、介護関係の方、私達の日常に必要なお仕事をされている方などに間接的にでも出来るだけ負担をかけないように、
家に居ること、病気やケガをしないこと、買い物に行く回数を減らすことなど、
小さな事でも心がけて過ごしています。


個人的には、意外とやりたい事がたくさんあって、家にこもるのが苦痛ではない事に気がつきました照れ


ステイホーム期間が始まった時に
作りたいお菓子を付箋紙に書き出したリストも
少しずつ消化したり、また増えたりしてます。


まずは栗のスイーツ🌰

ズッパ・インクルーゼ
イタリア版トライフルみたいなスイーツ。
シロップをたっぷりと染み込ませたスポンジ生地とカスタードクリームを重ねたスイーツです。
栗の渋皮煮で作りました🌰

モンブランロール
冷凍保存していた生栗を生徒様からいただき、
作った渋皮煮を使いました❤️


カヌレ
カヌレはお菓子教室のメニューでも登場しましたが、
難易度の高い銅製の型でチャレンジ。
銅製の型は生地が飛び出して
底上げしてしまいがちなんですが
これまでのレシピとは焼き方と配合を
全く違う物にしてみたところ
良い感じに焼けました❗
銅製の型は、熱伝導もちろん良く高温で焼けるので
外側がカリっとします。

甘酒とチョコレートでお試し。
これ、失敗しました~💦
甘酒は配合の調整が難しそうです。
さほど美味しいという感じでもなかったので
再チャレンジはしません❗
チョコレートは、生地というよりは
焼き方と分量の問題でした。
美味しかったので、こちらは
また違うフレーバーも含めて
色々試してみたいです。



アメリカンタイプのアップパイ

短時間で出来るタイプの生地です。
りんごも、生のまま詰めるのでシャキシャシして
甘さも控えめですごくおいしかったので
今秋~冬のレッスンメニューに決定❗
只今パイ生地の厚さやりんごの分量
成形の方法などレシピを調整中です。

まだまだ作りたいもの沢山にあるんですが、
急激に体重も増加してきているので、
作るペースをセーブしています💦




長引くステイホームでの悩みは
毎日3食の食事の用意です。

この1ヶ月でスーパーでも、
レジにビニールシートの囲いが作られたり、
買い物の優先時間帯が設けられたり、
間隔を空けて並ぶように足元に
マークが貼られたりしていますよね。

私もなるべく行く回数を減らすために
少し工夫するようになりました。


まずはお肉や野菜など
買ってきた食材を下味をつけて
冷凍やチルド保存する❗
いつかやろうと眺めるだけだったレシピ本、
ようやくお役に立つ時がやって来ました👍

食材が長持ちしたり
料理の手間が減ったり
冷蔵庫のスペースも確保でき、
冷蔵庫も整理出来てキレイになりましたキラキラ

あとは、品数が少なくても、
材料が足りなくても気にしないこと❗
家にある材料で作るようになりました。

お昼は気負わず、
レトルトやインスタント食品も
活用してます。


最近のヒットは
今流行りのカップヌードル炒飯。

トムヤムクンヌードルで作ると
エスニック風で美味しいですよ🎵

まだまだステイホームは続きますが
大掃除や片付けをしたり、
お菓子を作ったり
韓国ドラマ見ながら
自分なりにメリハリをつけて
過ごしていきたいと思います。


皆さまもお気をつけてお過ごし下さいませ❗