こんにちは!
外にも、ポスター貼ってあります。
無事に個展初日を迎えられました!
ヨカッターーー。
吉祥寺にじ画廊さん。
雑貨屋…ともちょっと違う。
画廊というだけあって、
ちょっとアートスティックな要素を感じます。そしてちょっとレトロなヨーロッパのような…なんかそんな雰囲気がします。
ここに並べさせて頂けて、嬉しい限りです。
こんな感じになりましたよ、
今回も、エッフェル塔 建てましたよ。
今まで作った新作。
沢山並んでいます。
透明なケースに入っているものをご覧になりたい方は、ご遠慮なく空けてご確認下さいね。
びっくりどっきり、お友達からお花もらっちゃった!
お心遣い嬉しく感じます。
ありがたき幸せ…。涙。
外にも、ポスター貼ってあります。
にじ画廊さんの外観も…
東急百貨店の横、
右側のお店です。
「花ひらくオトメゴコロ」
本日4.14(木)~19(火)まで。
営業時間 12時から20時
吉祥寺にじ画廊
〒180‐0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2‐2‐10
(JR中央線 吉祥寺駅より徒歩4分)
tel 0422-21-2177
fax 0422-21-2166
nijigaro@gmail.com
http://nijigaro.com
◆水曜日はショップ・ギャラリーともお休みです
東京都武蔵野市吉祥寺本町2‐2‐10
(JR中央線 吉祥寺駅より徒歩4分)
tel 0422-21-2177
fax 0422-21-2166
nijigaro@gmail.com
http://nijigaro.com
◆水曜日はショップ・ギャラリーともお休みです
お待ちしております!!
こんにちは!
明日からの個展、
最後に「斜めがけポーチの大きいほう」が出来上がりました。
間に合わないかと思ったけど、、
間に合った!
はちさん。
Bonne journee!
「よい1日を!」と刺繍してあります。
色々なリバティを使って。
鮮やかなグリーンにショッキングピンクを合わせて、
パキッとした元気になる色合いです。
反対側はちょうちょ。
大きさは、長財布の入るくらいの大きさで
スマホと財布を持ち歩く時に便利なサイズです。
紐は、斜めがけできる長さがありますが、
上のほうで結んで肩から下げたり、
長さ調節してお子様用にして頂くこともできます。
Dカンに結びつけてるだけなので、外してポーチとしてもお使い頂けます。
ハチ以外にも…
コスモスver.
花言葉は「愛や人生がもたらす喜び」
淡いピンクにイエローで
優しい色合い。
反対側は、ちょうちょ。
以上の2つです!
そうそう、
それから以前ご紹介したクラッチバッグにも革のタッセルを付けました。
鮮やかなターコイズブルーの本革タッセル。
こちらは、ちょうちょの革と同じシャイニーなシルバーの本革タッセル。
やっぱり付けたほうが可愛いねぇ~。
明日から個展です!
おっと、大事なことを書き忘れてました!
営業時間は、12:00~20:00 です!
水曜日は個展期間外ですが、定休日です。
お間違いないようにお気をつけ下さいませ~。
「花ひらくオトメゴコロ」
2016.4.14(木)~4.19(火)
〒180‐0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2‐2‐10
(JR中央線 吉祥寺駅より徒歩4分)
tel 0422-21-2177
fax 0422-21-2166
nijigaro@gmail.com
http://nijigaro.com/index.htm
◆水曜日はショップ・ギャラリーともお休みです
吉祥寺の公園口じゃないほう側(北口)に降りて、パルコに向かって行って、
東急百貨店見つけたら、東急百貨店の正面向かって左側の道を入ると2つめか3つめかあたりのお店です。小さな「にじ画廊」の看板がありますよ。
吉祥寺は、美味しいお店や可愛い雑貨屋さん、
ハンドメイドの材料屋さんも沢山あるので、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
よろしくおねがいします~~。
こんばんは!
息子も新学年がスタートしました。
小学校最高学年。。。
そして小学校生活最後の一年。
早いものですね~。
悔いのないように過ごしていきたいと思います!
さて!
instagramやtwitterではご紹介してきたのですが、
ブログできちんとご紹介したいと思います!
POMME初!のオリジナルエコバッグ!
じゃんっっ。
イラストは個展のDMを描いてくれた友人にお願いしました。
と、言うよりも、DM用に描いてくれた何枚かのイラストの一つなんです。
とっても可愛かったのでエコバッグにしたい!と、思い立ったのですよ。
そして出来上がったものに、リボンとラインストーンを付けました。
ポムらしく、
色々なリボンを使い、色の組み合わせも様々です。
ラインストーンもリボンに合わせてそれぞれ違います。
桜とエコバッグ。。。。
↑(これは私用で、まだラインストーン付いてませんよ)
菜の花とエコバッグ。。。。
大きさはこのくらいなのです。
個展にてプチ価格で販売しますよ。
気に入って下さるといいなぁぁ。
2016.4.14(木)~ 4.19(火)
吉祥寺にじ画廊http://nijigaro.com/index.htm
〒180‐0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2‐2‐10
(JR中央線 吉祥寺駅より徒歩4分)
tel 0422-21-2177
fax 0422-21-2166
nijigaro@gmail.com
http://nijigaro.com
◆水曜日はショップ・ギャラリーともお休みです
あ、そうそう科学未来館にも行ってきたんだ。
(先ほどの記事の続き)
GAME ONっていうゲームの企画展を見に行きましたよ。
昔、兄がパソコンでやってたゲームがあって懐かしかったです。
あと最新のやつも体験してきました。
息子は年齢制限に引っかかったためコントローラーの操作で、
私はなんかゴーグルみたいのかぶるやつ。
上も下も全ての世界がゲームで、中に入っちゃった感じで、
今地震が起きたら逃げ遅れそう…(自分で外し方が分からない)
なんて思ってました。
科学未来館は、常設展も面白いし、ショップも興味がわくものばかりで好きな場所です。
息子が変なもの?を欲しがるので困りますけど。。
(今回はLED三原色のライトをお買い上げ)
さて!
今度こそ「まん丸ポーチ」のご紹介です。
今回は10個納品予定です。
全体的に淡いピンクや水色などの春カラーがメインですが、
いくつかパキッとした色合いのも作りました。
5個ほどご紹介します。
Bonne chance!「幸運を!」
Salut!「やぁ!」
Bonjour!「こんにちは!」
ハッキリとした色合いの2つ…
Bonjour!「こんにちは!」
Bonne chance!「幸運を!」
春の新作のリバティ生地とそうでないものと混ぜこぜです。
一つ目のシロツメクサのやつとか以前のものですね!
そんな『春』を意識した「花ひらくオトメゴコロ」
個展まであと一週間。
2016.4.14(木)~ 4.19(火)
吉祥寺にじ画廊http://nijigaro.com/index.htm
〒180‐0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2‐2‐10
(JR中央線 吉祥寺駅より徒歩4分)
tel 0422-21-2177
fax 0422-21-2166
nijigaro@gmail.com
http://nijigaro.com
◆水曜日はショップ・ギャラリーともお休みです
まだやらなきゃいけないこともあるし、
ディズプレイも上手くいくのか
ドキドキしてますよ~。
はぁ。緊張する。。。。
さて!次にご紹介するのは、
『Pommeオリジナルエコバッグ!』
すごく可愛いの出来たんです!