Pomme -15ページ目

Pomme

ハッピーで色鮮やかな布小物を
作っていますpommeポムです。
リバティやUSA生地を中心に使い、
ドット、ストライプ、
チェックなどを合わせて
ポップな雰囲気が好きです。

イベントなどに出店中!!

こんにちは。
全部記事を書いて最終チェックしてたら勝手に戻るボタンクリックされ(マウスに置いた中指がいけなかった)、全部消えて撃沈中です。泣。
保存しとけばよかった。。。


何書いてたんだっけ。。


ええっと、
そう!
デザインフェスタまであと少しです。ってお話です。
今月21日(土)ですよ。
International Art Event Design Festa


Pommeは土曜日のみの参加です。
4階(上の階) I-80



image
こちらです。
背面にパネルも借りて気合十分ですよ。
一度はやってみたかったパネル!(ブースに壁ができるのですよ)
どんなもんか分かりませんが、頭の中でディスプレイしてぶっつけ本番です。
ドキドキ。。


商品は、ほぼ出来上がってきました。
今回は
定番のまんまるポーチ、刺繍のポーチ、
斜めがけポーチの大、小、
手帳ケース、ブックカバー、ipadmini(マルチ)ケース、
バッグ大、小
など、creema storeから戻ってきたものも含め持って行きます。

写真を撮ってご紹介しようと思ったら、お天気崩れてしまったので
一部だけ。。

(下書き保存…保存)


こちらは、斜めがけポーチの大きいほうです。

クリスマスっぽいリバティ生地がすごく可愛くて、使って作ってみました。
(星に使ってあるリバティです)
THE X'MASな感じで☆
クリスマスのお出かけにぜひ☆

それから、ipadmini(マルチ)ケース。
3つ作りました。

まずは、ブルーが鮮やかお魚さん。


バラ柄のいちごちゃん。


秋冬カラーのふくろうさん。



前回同様、Dカンも裏表に付いているので持ち手を付けたりストラップ付けたりも出来ます。
中も同じく、

こんな感じです。(参考写真です)


その他商品は、また写真撮れ次第ご紹介します。

そしてそして!お知らせです!

『Creema Store in ルミネ新宿2』
クリスマス会期(12/1~12/25)

に参加することになりました~!!
今回はほんのちょこっとの参加で、まんまるポーチをメインに納品します。
クリスマスの新宿へお出かけの際は、ぜひCreema storeもお立ち寄り下さいね。
よろしくお願いします~。




ネットのCreema→pomme
は、イベント準備のため近日中にお休みします。
またイベント後に復活します!


instagram→
watashinopomme
生活感溢れるインスタです。。


twitter→watashinopomme
たまーにつぶやくツイッターです。

どちらも、ブログよりも情報は早いです~~。




おはようございます!お久しぶりです!
昨日で「Creema store新宿ルミネ」終了になりました!

沢山の商品が旅立ったようでとても嬉しく思っています!

学生さんがバッグをとても悩んで悩んで購入してくれたとのお話を聞きました。
その姿を想像するだけで、、目頭が熱くなります。(他に欲しいもの沢山あるでしょうに…(T_T))←気持ちはお母さん。(学生さんじゃないかもしれませんが…)

お買い上げ頂いた方、興味をもって頂いた方、ありがとうございました!


次のイベントは、デザフェスです!
お母さん待ってますよ!←だれっ

Pommeは、土曜日のみ。
11月21日(土)の出店になります。
ブースは、I-80です。
4階、上の階の美味しいかほりがする方の壁ぎわです。

{0F2B1EBA-0371-45AE-B9CC-8197EAF1ED74:01}



只今、めまいと頭痛に意識をもっていかれながら(季節の変わり目に弱い)製作中です。

{A5709263-E54F-43BB-BF3E-8E3EF02C0351:01}

こちらはまんまるポーチ制作風景。。


あと何を作ろうと思っているかと言いますと、
大きいポーチ系のものと、手帳ブックカバーiPad miniカバー系のものと、バッグの大小、期間限定のクリスマスイメージものも作りたいと思っています。
ほんと、、時間との勝負!みたいになってますよ。

そんな中で更にレジンのICカードケースも作ろうと思ってますからね!
でもこちらは、ミシンで疲れた時の休憩にちょうど良いです。気晴らしレジン☆
最近また中に入れる可愛いものを沢山ネットで注文しました。
世の中にある「可愛いけど、何に使うのよこれ?」というようなものをぎゅぎゅっと閉じ込めたレジン作品を作っていきたいと思っています。


最後に、、
嬉しかったお客様レビュー!
このお客様は、千秋さんのハローサーカスでポムのことを気に入って下さり、クリーマストアでお買い上げ頂いた後、ネットのほうでもお買い上げ頂きまして、素敵なメッセージとともにお写真を送って下さいました!


「新宿ルミネには先週の日曜日に、お店の方に色々相談に乗って頂きながら2点お迎えしました♪
ピンクのまん丸ポーチは母へのプレゼントです♡
ずっと私のまん丸ポーチが狙われていたので…(笑)
年末の帰省までは私が手元で眺めながら愛でようと思います(o´〰`o)
葡萄の斜め掛けのポシェットは、ブログで拝見した時に一目惚れした作品だったので、無事お迎え出来て嬉しかったです♡
iPhone6sとSuicaを入れていつも持ち歩いてます♪♪」

ありがとうございます!
親娘で気に入って下さったとお話を聞いてとても嬉しかったです!

喜んで頂いた気持ちを頂くと、「ガンバロー‼︎*\(^o^)/*」と、とても嬉しくなりますし、製作の励みになっています。



さぁ、今日は肩凝り頭痛などの体調改善&リフレッシュにヨガに行ってきます。
とても大事な体調管理なお時間なのです!

そうそう!
それから、、Instagram始めました。
使い方がまだ慣れていませんが、
良かったら、ご覧になってくださいねー。
フォロワーお待ちしています☆






おはようございます。
なんだかもう冬の入り口まで来てしまったような、
寒さと乾燥。(家に引きこもりなので外の陽射しを感じられてない)

山に行って
季節の変わり目のかほりを嗅ぎ込みたいです。

とりあえず庭のバラの花に鼻を突っ込んでフワフワくんくん嗅いでやりました。
なんとなくバラに、げぇーっ!と言われたような気がしなくもない。。


そしてね、
まだまだCreema Storeに参加していますよ。
Pommeは15日まで。

新宿ルミネ2 2Fですよ。

大きいほうの斜めがけポーチとipadminiケースのほうが、完売間近なようです(5日の情報です。。)ありがとうございます~。気になって頂けてる方がいらっしゃいましたらお早めに~。


そうそう、ペンケースをご購入頂きましたお客様から素敵な写真を頂きました。


お客様からのメッセージには、、
『昨日pommeさんグッズを並べてみたんですよ。
我が家の・・・。
友だちにはpomme展覧会できるね(^^;と言われてますが(笑)
めちゃくちゃ活用しているもの、いつでも目に付くところに飾って癒しアイテムにしているもの、様々ですが、pommeさんグッズ収集グセはなおりそうにありません♡
ペンケースは初なのでとても楽しみにしています~(≧◡≦)』

と頂きまして、、オーダー頂いたものから懐かしい商品まで!
本当に本当に嬉しく思っています。
ありがとうございますー!!

さて!
そんなわけで、気合い入れてデザフェスの準備に取り掛かりますよ。
今回は新作は無い予定でいますが、
「ネタ」はあります。
友人に頼まれた、ティッシュやウェットティッシュ系のものが入る薄いポーチ。と、
お客様からご提案頂いた、まんまるポーチの持ち手のついたもの。
それから、委託先の店長さんが愛用して頂いてる廃盤商品の復活。。

時間があれば作りたいと思いますが…どうだろう。。。



ではでは最後に、映画ブ。
観た映画を忘れないように。
やっぱり私は簡単な映画が好きなんだなぁ。。


☆マレフィセント
私…悪者だと思ってたマレフィセント。
映像がとても綺麗でした。あの世界観好きだわぁぁ♡

(とある王国のプリンセス、オーロラ姫(エル・ファニング)の誕生祝賀パーティー。幸せな雰囲気があふれるその会場に、招かれざる邪悪な妖精マレフィセント(アンジェリーナ・ジョリー)が出現する。オーロラ姫に永遠の眠りにつく呪いをかけたマレフィセント。それは、なぜなのか。答えは、謎に包まれたマレフィセントの過去にあった。)

☆眠れる森の美女
こちらはディズニーのアニメの。
初めて観ました。
あの3人の魔法使いが主役なのかしらってぐらいおばちゃん3人が出てくるのね。
ディズニーのお姫様の中で一番可愛いとおもったなぁ、オーロラ姫!
たまに女の子に「どのおひめさまがいちばんすきー?」って聞かれるので、「オーロラ姫!」と、答えよう!

(王家の姫誕生の宴に招待されなかった魔女が腹をたて、“糸車の針で指を刺したとき、永遠の眠りにつく”という呪いをかける。そして、その呪い通りに眠り続ける美しい姫を、婚約者の王子が救う。)

☆オールユーニードイズキル
殺された!っと思うと最初に戻るので、なんか安心して観られた。。
息子も隣で観てたなー。

(近未来の地球。侵略者の激しい攻撃に、人類の軍事力ではもはや太刀打ちできなくなっていた。対侵略者の任務に就いたウィリアム・ケイジ少佐(トム・クルーズ)は、戦闘によって亡くなる。しかし、タイムループの世界にとらわれ、戦闘と死を繰り返す。そんな中、特殊部隊の軍人リタ・ヴラタスキ(エミリー・ブラント)と出会ったケイジは、彼女と一緒に何度も戦闘と死を繰り返しながら戦闘技術を向上させ……。)

☆理想の女
なんとなくWOWOW見た映画。
いくつになっても身なりをキチンとした、魅力的な女性っていいよね。
年相応の素敵な女性って憧れます。

(1930年、バカンスを過ごしに南イタリアの高級リゾート地アマルフィを訪れたメグ(スカーレット・ヨハンソン)とロバート(マーク・アンバース)夫妻。ある日、ロバートは、魅惑的な女性ミセス・アーリン(ヘレン・ハント)と出会う。)

☆ラビリンス4つの暗号とトランプ迷宮の秘密
ファンタジーが好きなので、一般的には評価が低いみたいだけど嫌いじゃないです!
えー!この人がぁー!って展開がまた。(単純)
息子に黄色の上着を買ってあげたくなりました。
(フリッケの友達マルコが着ていたの。キレイな黄色の上着)

(少年フリッケが拾った奇妙なカメラ。それは不思議な世界が広がるゲームへと繋がる鍵。地図の洞窟、新聞紙の崖、仕掛け絵本の村。そこに迷い込んだ少女を現実世界に戻すため、フリッケはゲームの謎を解き明かそうとするが…。)

☆あなたが寝てる間に…
久しぶりに見たラブストリー。
いいね~いいね~っと思って見てました。。

(シカゴの地下鉄改札係、ルーシー(ブロック)。天涯孤独な彼女の慰めは毎日顔を合わせるだけの名も知らぬ乗客。クリスマス・イヴ、不良にからまれ線路に転落し気絶したその彼を助けたルーシーは、病院でのふとした行き違いから彼=ピーター(ギャラガー)の婚約者ということになってしまう。依然意識の戻らぬピーターをよそに、ルーシーは本当のことを言い出せぬまま彼の家族と親しくなっていく。はじめは彼女を疑っていたピーターの弟ジャック(プルマン)も次第に彼女に魅かれ始めていた。それは彼女も同じだったが……。)


他にも…。。

☆美女と野獣
(バラを盗んだ代償に命をささげるよう言われた父親の代わりに、若く美しい娘ベル(レア・セドゥ)が野獣(ヴァンサン・カッセル)の住む城に連れていかれてしまう。彼女は命さえ投げ出す覚悟で城に出向いたものの、毎晩同じ時間に野獣と夕食を取る以外何の制約も受けなかった。自由に城内を移動する彼女は、恐ろしい外見の野獣の意外な過去に気付く。)

☆パーシージャクソンとオリンポスの神々 魔の海
(ギリシャ神話でも知られる海の神ポセイドンと人間の母の間に生まれた、ハーフゴッドのパーシー(ローガン・ラーマン)。謎のクリーチャーに襲われた彼は、それをきっかけに人間界と神々の世界の境目にあった結界が破られ、ハーフゴッドの世界を守るタレイラの木が枯れようとしているのを知る。また、その裏にはポセイドンらによって封印された神々の父クロノスの復活が関与していた。彼の邪悪なパワーを食い止め、世界を救うべく、パーシーと仲間たちはその鍵となる黄金の毛皮を探し求める冒険に出発し……。)
こんにちは!
本日無事にディスプレイを終えてきました!
きっと今ごろ新宿ルミネのCreema storeでお客様を出迎えているはず!
これから2週間。
15日までです!

ディスプレイはこんな感じ!
{A45E72F4-F1C7-4B5F-90ED-D251DCBFC862:01}


ポムの場所は通路側のレジ横、
木のボックス棚のところです。
{686051C7-D927-4C66-8C53-FE26ECA472CF:01}


店内のガラスケースにも飾って頂きました!
{FC2DCAFC-01EF-4FE7-9B4D-0178A8F36C94:01}
(とりさんのiPadminiケースも無事に納品出来ました)

他の場所にもバッグやらが置いてあります。
もしブログを見てお目当の商品が見つからないようでしたら
スタッフの方に声をかけてみて下さいね!

新宿ルミネのクリーマストア、とてもきれいなお店で、ポムの商品がキラキラしていました。ここに置かせて頂いてとても嬉しかったです。

ぜひ、お近くまでお出かけの際はキラキラのポムを見てやってくださいね!

ちなみに今回、私が店頭にいないので商品説明のポップも沢山用意しました。
てんこ盛りの文章にしてしまったので、文字を読む元気がなかったら(私あるある)、スタッフの人に聞いてみて下さいね…(これなんですか?って…)

そんなわけでディスプレイを終えて、
材料の買い出しをしてから帰宅しましたよ。

また沢山の新しいリバティを購入しました!赤のバラのリバティなんかもあって、新しい雰囲気の商品が作れそうです。
楽しみにしていて下さいね!

それからそれから、先日ちょこっとお話したレジン!

なに?なに?
アクセサリー?と、思われるかもしれませんが、、
全く違って…


ICケース!

{3D96F260-B8B4-4C4F-BB14-8C39F87D27FC:01}


こちらはサンプル品です。
USAな雰囲気ですが(ウサじゃなくてね)、
デザインは色々な雰囲気のものになりそうです。(カタチは今のところICケースのみです)

なぜなら、、作り手が2人いるから!
私が友人を巻き込みました!

今後どんなものを友人が作るのか楽しみです!

ちなみに、私はポップな雰囲気を中心に作っていくと思います。

お披露目はデザフェスかなぁ??

上手く作り上げられますようにー!











こんにちは!
今日もいい天気ですね。

週末は、ロハスフェスタに行ってきました!
image
いつもは出店する側でしたが、今回はお客さん!
今までゆっくりお店を見る時間も(体力も)なかったので、
色々なお店を見ることができてすごく楽しかったです!

出店していた委託先のmocorinさんにも、久しぶりにお会いすることができました。
私の納品していた商品も持ってきて下さり、少しだけですがロハスに参加していましたよ!
ありがとうござました。

それから、しろつめ雑貨店でお友達になった作家さんたちもグループで参加していて、
ちょいちょいおじゃま虫してました…。。(迷惑)

そのお友達の中で、多肉を素敵なリメイク缶に寄せ植えして販売しているジュエルガーデンのACOさんから素敵なものを頂いちゃいましたよ。
image
我が家には猫がいるので、ぶら下がるタイプのものを!
試しに家の中でぶら下げたら、すぐに猫がきて背伸びして覗きこんでいました。
もっと日差しの当たるところが良いので、外に下げましたよ。
あーさひがさんさん!
ACOさんありがとー。
冬は霜がつかないように、ちゃんと家の中で下げるよ~。


…そんなわけで、、、充電バッチリです♡


さて、

Pommeは、2015.10.01~10.15
「creema store」納品商品の続きです!


今回のcreema会期のテーマはユニークなもの。
と、いうわけでちょっと面白いものも作ってみました。

大きいバッグ。

ボンジュール。。。

色も…
裏、表で違います。

そして…コンニチハ。

私が持つと…こんな感じです。
image

生地は柔らかめの帆布で、内ポケも付いています。
マザーズバッグとして使っても便利な大きさですよ。


もうひとつ作りました。

ふくろう~(ミミズク)
秋冬イメージですよ。


裏は、「salut!」やぁ!です。

持つと…こんな感じ。
image
紅葉の季節に颯爽とおでかけしてみてください~。

本当はもうひとつバッグを作ったのですが(Twitterではご紹介済み)、
ちょっと不具合がみつかりまして、ボツにしました。

手前の持ち手の付け根がぐにゃとしてしまいました。
特に使い勝手には問題ない…むしろ、持っていたら気づかないくらいなので、
私用にしてしまおうか、可愛く出来たのでイベントか何かでB品として半額にて販売するか…
もしくは、、、
「気になる!」
って方がいらっしゃったらメールクダサイ。。。
こちらのバッグは行き先が決まりました!
ご連絡頂いたお客様、ありがとうございました!

このバッグ、、小さいお子様のいらっしゃる方の図書館用の絵本バッグにしたら超かわいい!と妄想してました。(図書館にもよるのかもしれませんが、10冊とか借りられるんですよね~。で、絵本が10冊とかなるとすごい重さと量になるので、このバッグだったらちょうどいいかも!)と、思うくらいかわいくしっかりしたバッグです。


さてさてお次は…
手帳ケース。
文庫本サイズです。
2つ作りました。

おもて。
恐竜とおさかな。


うら。

(そうそう!この値札タグはCreema限定で新しく作りました!)
…中の写真を撮るのを忘れてしまいましたが、
名刺入れなど付いています。




そして、最後に…
i pad miniケース(マルチケース)です。


中は、こんな感じで色々入ります。

綿芯が入っているので、ふわふわです。

i pad mini のカバーを付けた状態で入れることが可能です。

(先ほどの写真と微妙にボールペンの刺し方が違う…。この写真のようにすっぽり入れてしまったほうが安定感がありました。。でも、出し入れは先ほどの写真のように引っ掛けるほうが楽なのかもしれません…)

調べたことをメモしたり、お店からもらってきた名刺を入れたり、
カフェなどで時間を潰すときも、楽しくすごせそうなケースです。
Dカンが2つ付いているので、市販されている持ち手を付けることもできます。
お気に入りのストラップなんか下げてもいいかもしれません~。

もちろん、大きい手帳や母子手帳ケースとしてもお使い頂けます。

おさかなバージョンもあります。


ふくろうと同じく、中はこんな感じで…


うらは…ほし。

ふくろうverも、裏はほしです。

それから、こちらはcreemaのPommeネットショップに載せようかと思ったのですが、
やはり新宿のほうで取り扱っていただこうかと考えている、とりさんです。

まだ置いて頂けるか分からないのですが、こちらも販売しますよ!というご参考までに…。。


以上です~。
新宿ルミネで2週間という、行きやすい&わかりやすい場所での長い会期!
学生時代のお友達も「行ってみる~」と言ってくれています。

ぜひ、今までご都合が合わなくて手に取る機会のなかった方にも、見て頂けたらな!と思っています。

会期中、私もお店に立てる時間が持てましたらお知らせします!


それから、Creemaのネットショップのほうも再開しております(開いたり閉じたり不定期ですいません)こちら→creema Pommeです。

新宿のcreema委託商品とネットのcreema商品、出しているものがかぶらないようにしました。

なので、ネットで出ている商品は新宿にはありません。
新宿で見た商品は、ネットにはありません。
ご注意のほどよろしくお願いします~。

さてさて、次は何を作りましょう?
ネットのほうの商品が少なくなってしまったので、そちらにUP出来るものを作ろうかしら??

…なんて考えながら、レジンをいじっています!
え!レジン?って感じですよね。
長くなりますので、そのお話は…また今度♡