千秋さんのサイン会。 | Pomme

Pomme

ハッピーで色鮮やかな布小物を
作っていますpommeポムです。
リバティやUSA生地を中心に使い、
ドット、ストライプ、
チェックなどを合わせて
ポップな雰囲気が好きです。

イベントなどに出店中!!

おはようございます。
息子は今日が終業式で春休み突入です~。
気分はもう春休み~。


さて先日、ハローサーカスの団長である千秋さんの本が発売になりました。
「映画ブ、作りました。」
映画ブ、作りました。― 千秋&苺の映画感想ノート/朝日出版社

¥1,296
Amazon.co.jp

千秋さんが娘の苺さんと一緒に映画を観たい(観せたい)と思って、
ノートに観た映画の感想を書いたことが始まりで、本になりました。


新宿の本屋さんでサイン会が行われるというので行って来ました。

ハローサーカスメンバーの作家さんにも、再会できましたよ。

本物の千秋さん、、、あー緊張した!!
順番が来て、いざ目の前へ行ってもあわあわあわあわしっぱなしでした。
とにかく「ありがとうございました」とお伝えするのみでした。。。

今になって、あれもこれも伝えれば良かったと後悔しています。
また、、ないかな?サイン会。。
いや、またあわわわして終わりそうですけど。
千秋さんの目に変な人に映っていないか心配です。
いや、いいんです!
感謝の気持ちが伝われば!変人でも!
いや感謝の気持ち…伝わったか心配ですけど…。。。

ここに書いていても挙動不審さが出てますね。。。

でも、どんなに挙動不審でも行ってお会いできて良かったなと思っています。
ちゃんと目を合わせてお話できて。

ありがとうございました。



変人になった私を目の前にして、さらさら~っとかっこ良く書いてくださったサイン。

Pommeさんへって。嬉しいね。


帰宅して読みました(嘘です、帰宅の電車の中でも読みました)

私も、映画は大好きです。
そこそこ観てるねレベルですけど…。。

この本には映画のタイトルとあらすじ、
そして千秋さんの感想、
娘の苺さんの感想が載っています。

読んでて、「あー!!これ懐かしー!」とか「これよく観たなー、好きだった!」とかそんな映画がいくつも出て来たり、「観てみたい!面白そう!!」という気になるものもありました。
そして、子供の苺さんの素直な感想が面白い!

映画好きのママ友にこの本を紹介したら早速、娘と「映画ブ」始めるそうです。
いいなー。(このママ友にも一冊買ってくれば良かった!と今更後悔しています)

うちの息子は、映画=話の展開がドキドキして怖い。というイメージがあるのであまり観てくれません。
その、ドキドキが面白いのに。
でも私が録画してあった映画を観てると、「絶対ぼくは観ないからね!」っと言っておきながら、
リビングを通り過ぎず、立ったまま固まって観てたりしています。
いやいや、だったらこっちへ来て座って一緒に観たらいいじゃないの?
っと言うと、我に返ってどこかへ行ってしまうので(そしてまたリビングを通り過ぎる時に固まってるんですけどね)、ほっといています。
無理強いはいけません。ほっときましょう。。。


そうそう、せっかく千秋さんにお会いできるんだから!っとまた作りましたよ。

リバティで作ったいちごモチーフを縫い付けたバッグです。
リボンはドラミちゃんカラーで。


お名前をちょっと遊び心を入れつつ、刺繍しました。

使って頂けるといいな♪

それから、他には…ってわざわざ言うまでもないのかもしれませんが、好きな人もいるかな?っと思ってご紹介です。
千秋さんの好きなサンリオ、昔のキャラである「ザ ボードビルデュオ」
の缶入りお菓子(神戸凮月堂ホワイトデー限定だって!)や、カファレルのかわいい缶入りお菓子などなどをぎゅっぎゅと愛と感謝を詰めてお渡ししました。
ちなみにお手紙は、今郵便局で発売されているドラえもんのレターセットで書きました。
(ちなみのちなみに手紙の内容も挙動不審です。手紙を書くのも緊張。。。)
そして、ドラえもんみてたらドラミちゃんカラーのリボンを作りたくなった!という展開です。




ザ ボードビルデュオって?カファレルって?ドラえもん?(←って人はいないか)
お渡ししたそのものとは違うけど自分用に買ったものをチラリと。。

image
はい、上にありますのが「ザ ボードビルデュオ」なつかしー!
下にあるのが「マツコの知らない世界」でも紹介されていたカファレル。


image
郵便局で販売されている、ドラえもんの缶入りレターセット。千秋さんが紹介されているのを見て、欲しくなって郵便局に行ったのですが、これがまたかわいーのよ!
どらちゃん具合がかわいー。笑顔に癒される~。


以上です。
ぜひ千秋さんの本、読んでみて下さいね。
今までなかった種類の本ですよ。



さて、私はまた新たに夏のイベントも決まって、また自分に集中して作っていかないと!
イベントの詳細はまた!

ではでは~。
今日は風が強い~。。