【レポ】心のお茶会@アンルポ | 【広島】Birth Photo 

【広島】Birth Photo 

産まれる瞬間。産む瞬間。待つ家族。
自信や笑顔、その人らしさ。
らゆる【自分】が生まれる瞬間...
人が大好き。な私が撮る写真は好きが生まれるBirth Photo

フォトグラファーゆうが日々の出来事などを綴っています。


Birth Photo

Birth Photographer ゆうです(^^♪


産まれる瞬間。産む瞬間。待つ家族。
その時の空気を切り取る。

自信や笑顔、その人らしさ。
あらゆる【自分】が生まれる瞬間を写します。


人が大好き。な私が撮る写真は好きが生まれるBirth Photo.


=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=

いつもブログを見ていただきましてありがとうございます(*´ω`*)


先日の心のお茶会のレポ~♪


心のお茶会は毎月1回フラクタル心理カウンセラー・行動心理士
白石美帆先生にお越しいただき、自分の心の奥を
自分自身が理解する会です。

白石先生のブログはこちら

集まるメンバーによって課題が全然違います!


今回は決めること!が多かったかな(^^♪

きっと私のテーマでもあるからそれがたくさん聞こえたのかもしれないけど(笑)

決めることってすごく大事なのです!


何か行動を起こしたりする時って
自信がない。とかお金がない。とか
環境や、周りのせいにして動けないときってあったりする。

それは自分がそれに対してまだ決めてないから、
やらなくていいような状況を作っちゃってる。

そういってたらなんか自分のせいじゃなくて
タイミングとかいろんな事情でしなくていいから。

けどそういう意識を感じてるのは自分の気が付かないくらい
無意識のところだから意識ある自分はやる気なのに!っと
怒っちゃう。(笑)

すると周りは鏡だから
「これはしなくていいよ」と言ってみたり、
「これはしなくちゃいけないよ」っといってみたり、
相反する言葉があちらこちらに聞こえてこんがらがる・・・・(笑)

するとやっぱり「タイミングが・・・」とか言って
なかったことにしてまた上記のループを繰り返す。

これってもったいない!

このループを打ち破るのはほかでもない自分。

どうなりたいのか?どうしたいのか?
未来をどんなビジョンでみているのか?

「私は○○すると決めた!」
っと宣言しなければなかなか前に進めない。

決めるとはそれを変えちゃいけないってことじゃないんです。

決めるとはカーナビで行先を入力をするということ。

すると経路が出てくるでしょ?

それで一番最短で行ける方法がわかるでしょ?

そしたらそこにたどり着くのが速いよね?ってこと。

途中で行先を変えてカーナビを変更しても全然いいわけです。

一人焼肉食べたくってカーナビ入れたけど、
やっぱり寿司が食べたくなって寿司をナビに入れなおしても
誰も困らないのよ。

なんなら両方食べたっていいわけよ。

けどどっちにしようか迷ってたらお店に向かえないの。

だから出発前に行き先を決めようね!
ってことなんだと思うのです。

けどここまでわかってたら迷子になったりしないけど、
それが自分で見つけられない人もいます。

いつも同じ道になる。
いつも同じような人がいる。
いつも不安。
いつも○○。

そこを心理のプロに教えてもらうことで、
自分サイズで悩んでたことがもっと大きな視野で分析してもらうと、
解決の光が見えるのではないかと思うのです。

ほんとに自分サイズしか知らないと損なことが多い。

大きな視野を手に入れるには大きな方向転換が必要。

その時今までの自分のやり方や見方がちょっと変わるから、
苦しいと感じるように聞くまでは思うけど、
きいてみるとびっくりするほど爽快感とあっけにとられるほどの小さなこと。

あぁ~こんな自分が邪魔してたんだ!

っていうぐらい問題を作ったのは自分だから
怖くない!

自分が怖いと感じるなら自分が一番自分を知らないから。

自分を見るということは鏡である
周りを見ること。

周りを見ておかしいと感じるなら
鏡である自分を変えると写るものが変わるから、
人を気づつけなくていいよね。

だから相手を変えるなんてしないで、
自分の鏡を見てみるといいんだよ。

するとたくさんの笑顔が移る鏡に変わると思うのです。

そのためにプロの方がいらっしゃるのです!

次回は4/22(14:00~)

ぜひお越しください♪

お茶会のレポはその日の内容というよりは
私の感じたことを綴っております。


最後まで読んでいただきましてありがとうございます(*´∀`*) 

※ご予約・お問い合わせ※

講座のご予約お問い合わせはゆうまでお願いいたします。

・ご予約お問い合わせはこちら→Clik!24時間OK) 
(メールフォームがひらきます)

・un_peu_do_repos@yahoo.co.jp 

ゆう:09097386542

ご予約の際は下記をコピーしてご記入ください。
・講座名心のお茶会
・お名前
・ご連絡先
・お車の有無
・お子様のご参加の有無