横浜 保土ヶ谷のお菓子教室un dou dou(アンドゥドゥ)です。

 

お菓子作りを楽しむ力をつけるお菓子教室☆

お菓子作りの「なぜ?」を克服しながら、

フランスの焼き菓子を中心に楽しくレッスン♪

 

。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

 

夏の暑さでもっとも気になることのひとつ。

 

チョコレートの保存です。

 

温度変化にとても敏感なチョコレートは、温度帯のストライクゾーンがとっても狭いのです。

 

15~20度前後がベスト。

 

匂いも虫もつきやすいし品質も落ちるから、日本の夏を越すのはまったく向いていない素材です。

 

なるべく夏前に使い切って、涼しくなった頃にまた購入、が理想。

 

残ってるチョコレートが気になっていたのですが。

 

いっそのこと、もう食べてしまえー♪

 

そんなわけで作ったのはテリーヌ・ショコラです。

 

この前教えていただいたものの復習兼ねて。

 

今回はほうじ茶の風味をつけてみました。

 

濃厚なチョコレートの味わいの隙間にすっきりした香ばしさ!

 

夏でも美味しくいただけるお味^^

 

この時期頂くなら、冷凍庫で冷たくしてうすーくスライスしても美味しいのラブラブ

 


今回使ったチョコレートは2種。

 

KAOKAのトロアコンチネンツに少し余ってたヴァローナのカラクを合わせました。

 

ほうじ茶との相性ぴったりでよかったです照れ

 

チョコレートの味に合わせてフルーツピューレ入れたりワイン入れたり。

 

色々楽しめるテリーヌ・ショコラ。

 

涼しくなったら少しスパイスを入れて作りたいなーと思いました。

 

濃厚なお菓子が美味しく感じる季節、早くも恋しいです・・・・

 

暑い~あせる

 

。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

 
お菓子上手を目指す♪ 温もり溢れるフランスの焼き菓子レッスン
横浜 保土ヶ谷のお菓子教室un dou dou(アン・ドゥ・ドゥ)
自宅を使った小さなお教室です。
初心者もおひとり様も、マイペースで楽しくお菓子作り♪
お気軽にお問い合わせください。

 

8月レッスンのご案内

レッスン規約、お申込みの流れなど

今までレッスンしたお菓子

お問い合せはこちら

 

横浜駅から横須賀線、湘南新宿ラインからひと駅。
保土ヶ谷駅からバス停3つのところです。

un dou dou(アンドゥドゥ)のフェイスブックはこちら↓


インスタグラムはこちら↓
 Instagram

 

 

★初回レッスン料¥800OFF★

LINE@にお友達登録いただいた方にプレゼントしています!

 

ご登録はこちらから。

↓↓↓↓↓

友だち追加