こんばんわ\(^o^)/
ついにっ!
ダウンを脱ぎ捨てましたっ!
ヤツは来冬まで大事に
しまっておくとします(笑)
そんな私は今日からパーカー

パーカーでもちょっと暑いな~。
と思った時、笑けました。
私は、こんな中ダウンを着続けて
いたのか。と。
(笑)
よぉーーーーし!暖かくなってきたから
わくわくっ(,,> <,,)

全然話は変わるのですが、
皆さん生理痛て、ありますか?
女性なら誰もが一回は苦しむとこ
ですよね


ひどい方だったら起き上がれず
1日中何もできないことも
珍しくないとか


私も、昔は平気だったのですが
高校で部活を始めた頃から
とってもひどくなっちゃって


生理痛ってよりも、
生理前の方が症状がひどいです


そんな誰もが悩める生理痛を
少しでも緩和できるものは
ないかなあーと


生理痛を緩和してくれる
食べ物を少し紹介いたします

1. 大根の葉

大根の葉にはビタミンA、E、
鉄分などが豊富に含まれており、
血液をきれいにして
血行を改善する作用があります

2. 納豆

納豆に含まれる栄養素から作られる
γリノレン酸っていうものが
子宮に働きかけ、
生理痛やPMS症状を抑えてくれます

3. 青魚

サバやマグロとかの青魚に豊富に
含まれるEPAには、、子宮の過剰な
収縮を抑える働きがあります


4. セリ科の野菜

セロリ・パセリ・ニンジンなどには
カルシウムが豊富に含まれていて
排卵機能を高め生理痛を緩和します


また、ニンジンの葉は根に比べ
5倍以上のカルシウムが含まれています

すごいですねー


5. プルーン

プルーンにはご存知の通り♡♡
鉄分が豊富に含まれていて、
生理時に不足してしまう血液を
補う効果があります

6. 煮干し・干しエビ

煮干しや干しエビは女性ホルモンの
合成や血液・子宮内膜を
良い状態に整えてくれます

7. 味噌

味噌には女性ホルモンを補う
大豆イソフラボンが含まれています

生理痛緩和に効果があります


また、体を温める効果もあり
痛みをやわらげますよお\(^o^)/
8. アーモンド・大豆

ホルモンバランスを整える働き


マグネシウムが豊富で、
子宮の収縮をゆるめる効用があります

あと、ひとつ言えるのは

お肉の食べ過ぎには注意です!!!
お肉の食べ過ぎは、子宮を収縮させる
ホルモンをいっぱい出しちゃう
原因になります


このホルモンの分泌量の多い女性は
生理痛がひどくなるため注意です


手軽に食べれるモノばかりなので
生理痛がひどくて苦しいよぉ~

て方はぜひ一度試してみてください


今日も、たくさん笑いました


はぁ~しあわせっ


今日は、アンシャルムのスタッフ
みんなが揃っていたのでとっても
ハッピーな鎌田でした


〒534-0024
大阪市都島区東野田町2-9-12松和京橋第2ビル10F
un-charmeのホームページはコチラ
大阪☆京橋にあるフェイシャル*ボディ*脱毛のサロン
Android携帯からの投稿