お初にお目にかかります。
さゆちゃん役の小川です、くるめる2年代の宣美です。
「えびふりゃりゃりゃ」って何かって?
幼少期の私は「えびふらい」と言いたかったようです。
…余計に言いづらいような気が。
1つ前のブログで主宰が書いてくださいましたが、昨日無事にはたちを迎えました。
帰り道に釜本ママが「あの直前の主宰の行動は、流石にバレるだろうと思ったww」と申しておりましたが…
全く、気付いてませんでした笑
というか、今までサプライズとかされたことがなかったのです。
人間の体って極度の驚きと感激に支配されると制御不能になるのですね…
よろこびの我。
サプライズ成功後、喜びの舞を舞う主宰と狂喜の壁ドン中のおとうさん
主宰、ねぇさん、おとうさん、ママ、進撃
本当にありがとうございました。
楽しい、楽しい稽古場です。
終わりたくありません。時間が止まってしまえばいいのにと思ったりもします。
でもそれは私のエゴってやつで。
私が続いて欲しいと願う時間を、どこかの誰かは早く過ぎ去ればいいのに、とか思ってたりするのですよね。
だけどせめて、今の幸せな
この時を、
この場所を、
大事にしたいという気持ちくらいは許してもらえないかなぁ、なんて。
お客さんにも、ほんの少しだけ伝わらないかなぁ、なんて。
なぁんてね。ふふふ
明日は小屋入り前日です。
あと数日、私は笑ってい続けることができるでしょう。
あなたにとっての大切な、
その時は、
その場所は、
どこにありますか?
un-call 色彩公演-茶-
『Tea Time Town』
6/28 13:30/17:00
6/29 16:00
6/30 16:00
大崎イズモギャラリーにて
料金無料
ご予約・お問い合わせは
hirame4ever@hotmail.co.jp
まで。
詳細は
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=36553
にて。
ーーー
追記(またの名を宣言)
そろそろ主宰が役者紹介を開始するかもしれないので、私は主宰紹介をしようと目論んでいます。笑
びろーん