un:KOOL、取材を受ける。の巻。
ども、un:cです。
COFツアーから帰京しまして、なんやかんやと色々休みつつも作業をしていたのですが、突然花粉症に襲われ、体調を崩し、しばらくずっとアニメを見ては鼻をかみ続ける日々を過ごしておりました。
なぜ花粉症に…うーむ、と悩んでおりましたが原因が見つかりました。それは、
鼻毛です。
人と会う時に気をつけないといけないもの、「鼻毛」。
どれだけかっこいい人でも、美人でも、鼻毛がモサァッ、と出ていたら、相手に気を遣わせてしまいます。
「やだこの人……鼻毛出てる」
「どうしよう…言ってあげた方がいいのかしら…」
「でも、気を悪くしちゃうかも、鼻毛とか言ったら」
「ぁああ…鼻毛が風になびいてる…育ててるのかしら…そういう趣味なのかしら…」
どんな大事な縁談も、決まりかけの商談も、鼻毛1本で結果が変わるのかも知れない。
とても気をつけなければいけない場所なのです。
僕はある日、取材撮影の為、バッサリと鼻毛を伐採した。カメラマンさんやライターさんに気を遣わせない為だ。
しかし、今思えばこれがいけなかった。
ブタクサ・イネ科の花粉が飛び散るこの季節、僕の犯した行為は、全裸で蜂の巣に突撃するようなもの。鼻毛は花粉を防ぐ防御壁だったのです。それを僕は伐採してしまった。
デリケートな部分がむき出しになった僕の鼻腔内に容赦なく襲い掛かる花粉たち、とめどなく溢れる鼻水と涙。
くしゃみが止まらず、ティッシュが不足。トイレットペーパーで代用したが鼻が荒れ、余計にかゆくなりくしゃみでのどが荒れ、体温が上昇。
気だるさが我を襲い、慢性的な眠気を引き起こし、昼夜逆転。
ヒキコモリ環境が作られ、アニメを見る事しかできなくなり、ダメ人間へと変貌する。
花粉症…なんて恐ろしい子なんや。
そんな恐ろしい花粉症に負けないように、これからは鼻毛を大事にカットしようと心に決めたワタクシですがそろそろ本題に入りましょう。
10月9日発売のUTA★ST@Rさんに「un:KOOL」が掲載されます~!
KOOLくんと一緒にやってるライブユニット(?)「un:KOOL」が、来る11月16日に久々にライブをやらせて頂くことになりまして、その特集ページを組んで下さいました。感謝!
撮影の模様が収録されたDVDも付いて来るそうな。
是非宜しくお願いします!
KOOLくんとまたライブをやる事になり、すっごいたのしみ。
いつもやっているライブも特別だけど、このun:KOOLもまた特別で。
KOOLくん共々頑張っておりますので、何卒宜しくお願いします!
それではこの辺で!
押忍。
COFツアーから帰京しまして、なんやかんやと色々休みつつも作業をしていたのですが、突然花粉症に襲われ、体調を崩し、しばらくずっとアニメを見ては鼻をかみ続ける日々を過ごしておりました。
なぜ花粉症に…うーむ、と悩んでおりましたが原因が見つかりました。それは、
鼻毛です。
人と会う時に気をつけないといけないもの、「鼻毛」。
どれだけかっこいい人でも、美人でも、鼻毛がモサァッ、と出ていたら、相手に気を遣わせてしまいます。
「やだこの人……鼻毛出てる」
「どうしよう…言ってあげた方がいいのかしら…」
「でも、気を悪くしちゃうかも、鼻毛とか言ったら」
「ぁああ…鼻毛が風になびいてる…育ててるのかしら…そういう趣味なのかしら…」
どんな大事な縁談も、決まりかけの商談も、鼻毛1本で結果が変わるのかも知れない。
とても気をつけなければいけない場所なのです。
僕はある日、取材撮影の為、バッサリと鼻毛を伐採した。カメラマンさんやライターさんに気を遣わせない為だ。
しかし、今思えばこれがいけなかった。
ブタクサ・イネ科の花粉が飛び散るこの季節、僕の犯した行為は、全裸で蜂の巣に突撃するようなもの。鼻毛は花粉を防ぐ防御壁だったのです。それを僕は伐採してしまった。
デリケートな部分がむき出しになった僕の鼻腔内に容赦なく襲い掛かる花粉たち、とめどなく溢れる鼻水と涙。
くしゃみが止まらず、ティッシュが不足。トイレットペーパーで代用したが鼻が荒れ、余計にかゆくなりくしゃみでのどが荒れ、体温が上昇。
気だるさが我を襲い、慢性的な眠気を引き起こし、昼夜逆転。
ヒキコモリ環境が作られ、アニメを見る事しかできなくなり、ダメ人間へと変貌する。
花粉症…なんて恐ろしい子なんや。
そんな恐ろしい花粉症に負けないように、これからは鼻毛を大事にカットしようと心に決めたワタクシですがそろそろ本題に入りましょう。
10月9日発売のUTA★ST@Rさんに「un:KOOL」が掲載されます~!

KOOLくんと一緒にやってるライブユニット(?)「un:KOOL」が、来る11月16日に久々にライブをやらせて頂くことになりまして、その特集ページを組んで下さいました。感謝!
撮影の模様が収録されたDVDも付いて来るそうな。
是非宜しくお願いします!
KOOLくんとまたライブをやる事になり、すっごいたのしみ。
いつもやっているライブも特別だけど、このun:KOOLもまた特別で。
KOOLくん共々頑張っておりますので、何卒宜しくお願いします!
それではこの辺で!
押忍。
新しい歌ってみた動画を投稿しました。【西へ行く】
ニコニコ動画版
buzzGさんの「西へ行く」を歌わせて頂きました!
buzzGさんは、切ない中にも力強さがあったり、人間的な温かみがあったり、ロックな世界観の中に沢山の色の感情が詰まってて、聴いてて何度も心を動かされる、大好きなボカロPさんです。
この「西へ行く」は約3年前の楽曲なのですが、投稿された当初からずっと聴いていて、3年経った今も新鮮さは色あせる事無く、むしろどんどん鮮やかに、この楽曲の持つすごいパワーを思い知らされてます。
実は音源自体はその当時投稿された時から何回か録音していて、でもうまくいかなくてお蔵入り→もう一度挑戦する→納得いかなくてお蔵入り…を何度も繰り返していてw
歌詞を何度も読み返して、すごく覚悟のいる楽曲だなぁ…と思いました。でも今回やっと「いけるかな?」というところにいけた感じがしたので投稿させて頂きました。長かった…!
夢や希望に向かって歩み続けることの困難さと、あきらめない力強さをこの楽曲に学ばせて頂きました。
buzzGさんに最大限のリスペクトを捧げます。
さて、お話は変わりまして。
先日無事に齢をひとつ重ねました!ツイッターや動画やメール等で沢山のおめでとうコメント、本当に嬉しかったです!ありがとうございます!!!!!!!
誕生日企画をして下さった方や、動画を作って下さった方々、ライブ会場で特製のプレゼントを用意して下さったり…本当に感謝・感謝です。
毎年本当に「幸せだなぁ…」と皆さんの思いを有難くかみ締めつつ、幸せすぎて怖くなるときもありますwwww←
今後も精進して参ります。何卒宜しくお願い致します!!
そしてワタクシは今COFツアーの為、現在北海道にいます。さすが北の大地。若干肌寒いですw
道民の方はとても優しい方々ばかりなので、今回も来る事が出来て嬉しいです。
おいしいものを沢山食べて休養して、明日のライブもぶちかましていこうと思います!!
では、本日はこの辺で!
押忍。
buzzGさんの「西へ行く」を歌わせて頂きました!
buzzGさんは、切ない中にも力強さがあったり、人間的な温かみがあったり、ロックな世界観の中に沢山の色の感情が詰まってて、聴いてて何度も心を動かされる、大好きなボカロPさんです。
この「西へ行く」は約3年前の楽曲なのですが、投稿された当初からずっと聴いていて、3年経った今も新鮮さは色あせる事無く、むしろどんどん鮮やかに、この楽曲の持つすごいパワーを思い知らされてます。
実は音源自体はその当時投稿された時から何回か録音していて、でもうまくいかなくてお蔵入り→もう一度挑戦する→納得いかなくてお蔵入り…を何度も繰り返していてw
歌詞を何度も読み返して、すごく覚悟のいる楽曲だなぁ…と思いました。でも今回やっと「いけるかな?」というところにいけた感じがしたので投稿させて頂きました。長かった…!
夢や希望に向かって歩み続けることの困難さと、あきらめない力強さをこの楽曲に学ばせて頂きました。
buzzGさんに最大限のリスペクトを捧げます。
さて、お話は変わりまして。
先日無事に齢をひとつ重ねました!ツイッターや動画やメール等で沢山のおめでとうコメント、本当に嬉しかったです!ありがとうございます!!!!!!!
誕生日企画をして下さった方や、動画を作って下さった方々、ライブ会場で特製のプレゼントを用意して下さったり…本当に感謝・感謝です。
毎年本当に「幸せだなぁ…」と皆さんの思いを有難くかみ締めつつ、幸せすぎて怖くなるときもありますwwww←
今後も精進して参ります。何卒宜しくお願い致します!!
そしてワタクシは今COFツアーの為、現在北海道にいます。さすが北の大地。若干肌寒いですw
道民の方はとても優しい方々ばかりなので、今回も来る事が出来て嬉しいです。
おいしいものを沢山食べて休養して、明日のライブもぶちかましていこうと思います!!
では、本日はこの辺で!
押忍。
仙台にて。
un:cです。
COFツアーも後半戦に入りまして、本日仙台でのライブを無事終えたところです!沢山盛り上がってくれて、すごく素敵なライブでした。
こうやって各地に歌いに行かせてもらうことが出来る、聴いてくれる人達がいるって事は本当に幸せで、ふつうではほんとにありえない事で。
本当に奇跡のような日々を過ごさせて頂いてる、って思ってます。
ステージで歌っていると、言葉ではうまく言えない正体不明のパワーみたいなのが湧いてきます。
ぼくはその、どう説明したらいいのかわからない、心が激しく動く瞬間が大好きです。
その瞬間はどういう時に出てくるのかというと、会場のお客さんが笑顔になってくれた時です。
きれい事に聞こえるかもしれませんが、僕は来て頂いたお客さんには絶対笑顔になってもらおう!!と思ってます。
これは別に「笑顔になってね!ほら笑ってよ!ほれほれほれ~~~!!!!」みたいな強制的なものではなく(笑)、
見に来て頂いた方々が普段抱えてる嫌なことや、ムカつく事、悩んでる事が、ライブを通じてちょっとでも軽くなったり、開放されて笑顔になってくれたら良いなぁ、という意味での目標です。
これは動画でも言えることで、やっぱり自分は「ニコニコしてもらう事」が一番好きなんだなぁと思います。
初心を忘れないように、残りのライブもがんばります!!!!!!!
そして、仙台ということで牛タン食べてきました。むちゃくちゃおいしくて体力満タン!
明日からもがんばれそうです!ふんす!!!
そして次の地は盛岡。
見に来て下さる皆様を片っ端から笑顔にします!!よろしくおねがいします!!!!!!
それではこのへんで!
押忍。
COFツアーも後半戦に入りまして、本日仙台でのライブを無事終えたところです!沢山盛り上がってくれて、すごく素敵なライブでした。
こうやって各地に歌いに行かせてもらうことが出来る、聴いてくれる人達がいるって事は本当に幸せで、ふつうではほんとにありえない事で。
本当に奇跡のような日々を過ごさせて頂いてる、って思ってます。
ステージで歌っていると、言葉ではうまく言えない正体不明のパワーみたいなのが湧いてきます。
ぼくはその、どう説明したらいいのかわからない、心が激しく動く瞬間が大好きです。
その瞬間はどういう時に出てくるのかというと、会場のお客さんが笑顔になってくれた時です。
きれい事に聞こえるかもしれませんが、僕は来て頂いたお客さんには絶対笑顔になってもらおう!!と思ってます。
これは別に「笑顔になってね!ほら笑ってよ!ほれほれほれ~~~!!!!」みたいな強制的なものではなく(笑)、
見に来て頂いた方々が普段抱えてる嫌なことや、ムカつく事、悩んでる事が、ライブを通じてちょっとでも軽くなったり、開放されて笑顔になってくれたら良いなぁ、という意味での目標です。
これは動画でも言えることで、やっぱり自分は「ニコニコしてもらう事」が一番好きなんだなぁと思います。
初心を忘れないように、残りのライブもがんばります!!!!!!!
そして、仙台ということで牛タン食べてきました。むちゃくちゃおいしくて体力満タン!
明日からもがんばれそうです!ふんす!!!
そして次の地は盛岡。
見に来て下さる皆様を片っ端から笑顔にします!!よろしくおねがいします!!!!!!
それではこのへんで!
押忍。