久しぶりに聞いたバンド
大好きな曲をカバーしてる

A-ha「#9 Dream」

2007年にリリースされた
ジョン・レノンのトリビュート・アルバム
『Instant Karma: Amnesty International Campaign』収録

 


アフリカのスーダン西部、ダルフール地方の避難民救済のための
チャリティ・アルバム
「#9 Dream」邦題は「夢の夢」
ジョン・レノンの曲で一番好きなのがコレ
このアルバムではA-haがこの曲をカバー
原曲はエコーがバリバリ効いていて
凄い幻想的な雰囲気を作り上げてる
A-haのバージョンは全体的にソフトさを出してる感じで
また違ったサウンドに仕上がってる

A-haといえば…
「Take On Me」

 


MTVでガンガン流れてたアニメーションを使った
PVがインパクトあったし
シンセサイザーによるリフがポップで覚えやすく
大ヒットを記録 この曲のイメージが強い
彼らの代表曲ってか 正直これ以降はほぼ聞いてない

今回 大好きな曲 A-haで聞いたけれど
この曲のカバーだと 個人的にはアンドレア・コアーのバージョンが

最高やと思ってる
2011年にリリースされたアルバム
『Lifelines』収録

 


ジョンのサウンドを継承しつつも
ドラムとギターはハードめ これがなかなかカッコ良い

アンドレア・コアーはアイルランドのミュージシャン、俳優
兄と2人の姉と結成したバンド The Corrsのメンバーとしてデビュー
まったく知らないバンドやったけれど
You Tubeで偶然「夢の夢」を知って 即気に入ってしまった

繰り返し登場する意味不明な歌詞
♪Ah! bowakawa pousse, pousse
ジョンが夢の中で思いついた意味のないフレーズ
 

ラテ 寝てたの起こしたら 迷惑そうな顔してる


【A-ha  #9 Dream】

 

【Andrea Corr  #9 Dream】

 

 

 

【Take On Me】