ガキの頃に見た
日活唯一の怪獣映画『大巨獣ガッパ』
8月に サントラCD登場だって
ガッパといえば 耳について離れなかったこの歌


美樹克彦 「大巨獣ガッパ」

1967年作品
川地民夫、山本陽子出演
テーマパーク建設のため南太平洋の島から
大きな卵を持ち帰るがそれはガッパの卵
子を連れ去られ怒った親ガッパは子ガッパを
取り戻すため夫婦揃って日本へ…

 

テーマは親子愛なんやろな
ただ単に登場して暴れるって怪獣ものとは違い
何か訴えてくるものがある映画
主題歌を歌う美樹克彦
本名である目方誠の名で子役として活躍
当時のアイドルでヒット曲多いけど
知ってるのって「花はおそかった」ぐらいかな
正直 他にどんな歌を歌ってたのかは知らない
「大巨獣ガッパ」


ギターサウンドはもろ時代の流れ
怪獣映画の曲もさすがに
エレキブームは無視できないようで

とにかくこの曲
サビの部分の歌いまわしが独特


♪ガッパァ~ァァツ… と連呼するとこ
子ども向けの軽快な感じじゃなく
なんとも泥臭い雰囲気
ここだけ演歌っぽい感じ
でもガキの頃聞いてからずっと
このフレーズは忘れることなく
現在に至ってるって事は
曲としては成功やね
記憶に残る迷曲
そういえば美樹克彦
人気あった海外テレビドラマ
『わんぱくフリッパー』


数年前にblogで記事にしたけど
この主題歌 歌ってた
【以前の記事 「わんぱくフリッパー」】
https://ameblo.jp/un-beau-monstre/entry-12466662549.html

♪わんぱくぱくぱく わんぱくフリッパー…
こちらも耳に残るフレーズ

しかし 今の時代にサントラCD登場とは…
やっぱマニアは手を出さずにはいられないか

 

出勤前 腕にクスリ塗って 湿布して

バタバタしてる姿を じっと見てるキャラ

今日 インスタで美人さんって言われちゃいました


【美樹克彦 大巨獣ガッパ】
https://www.youtube.com/watch?v=00EQVKOMVpA
https://www.youtube.com/watch?v=fCPFnd9bIQU
【わんぱくフリッパー】
https://www.youtube.com/watch?v=fGsDhWqpsy4