ほうれん草種まき | umunoki2のブログ

umunoki2のブログ

なぁ〜んて事もないシニアの日常。小さな小さな菜園の様子が多いです。なかなか上手くはいきませんが、、、

 
こんにちは(^^)
ようこそ お梅の小さな菜園へハートのバルーン
 
くもり一時傘
最高気温19℃ 最低気温13℃
 
 
プランター栽培
 

 

ほうれん草福兵衛

 

エボプライム種子で発芽ぞろいを向上させるため吸水を高める処理をしています

と袋に書いてます

 

なので~

適当な間隔で2個づつ蒔きました♪

 

 

(。´・ω・)?

1個づつでも良かったんじゃない
 
確かに、、、

 

 

 

 

 

 

今回プランターの土はちょっと変えてみました

 

一番下に古土

その上には腐葉土ともみ殻燻炭を4対1に油粕を少し混ぜたもの

その上にまた古土

その上に今度はもみ殻燻炭腐葉土

 

種は土のところまでほじほじして土に蒔いてます

 

水やりしたら、、、

全面腐葉土になってしまいましたけど

(;^ω^)

 

 

これで

芽が出てくれればいいのですが

 

そもそも

このあたりではこの時期に種まきはちょっと遅すぎなんですよね

 

(´ε`;)ウーン…

 

 

 

 

 

 

 

帯状疱疹治療から36日目

どうも二の腕と肩甲骨当たり、と胸がピリピリと電気が走るみたいな痛みが取れない。いつまでかかるのかしらねぇ、、、、

ロキソニンとヒドロキシシンパモ酸塩錠の2種類服用。