福浦の… | umiyaの日記

福浦の…

こんにちは〜

あいです🙋‍♀️


今日は雨☔️それはいいんだけど、どこからともなくうねりがー💦💦💦

そしてビーチは透視度3mとの事だったので急遽福浦へ。


そんな今日はバッチチーム:アドバンス講習

あいチームはファンダイビングでした🤿


福浦ビーチ

水温:17℃

透視度:〜5m

やっと見れた福浦のベニシボリしかも2個体同時😆✨

エントリー口すぐの場所なのでうねってる時は中々見せづらい💦

けど今日は2個体出せて良かった✨


アオリイカの親個体は見れず💦でも卵はわんさかついていた✨


ゲストのTさんが見つけて教えてくださったフジイロウミウシ♪


久しぶりに見るとやっぱり可愛いキイロウミコチョウ(胡麻粒サイズ😍)


ミツイラメリウミウシ


ホソテンロクケボリ


イソギンチャクモエビ


コケギンポ


ホソウミヤッコ


ずいぶん大きくなってきたマツカサウオ


見つけた瞬間はケンカをしていたんだけど、観察を始めたら急に静かになってしまったヤマドリくんたち


婚姻色綺麗✨


ゲストのSさんが見つけたヒラタエイ

この後きれいな泳ぎを見せてくれました♪


そしてこのメジロダコもSさんが見つけてくれましたよー!

黒目ぱっちりで可愛い😍✨


そして見て!このデコレーション!!

ミル(海藻)をわざわざ入れているとしか思えない😍可愛いーーーーー💕センス良きーーーーーー💕


そして水中でバッチ店長が連れてきてくれたのがこのマダコのおチビちゃん!!!!!

受け取った時に水中で叫んだ🤣


サイズ感はこんな感じ。黒いのが私の指ー

めっちゃちっちゃい😆❤️


他にもアオヤガラyg、カマスyg、イワシの群れ、オトヒメエビ、ノコギリヨウジなどなど


明日の岩はどうなるかなーーー?


あいでした🪆