6月8日(水)、今季のミヤマキリシマ登山の締めくくりとして、扇ヶ鼻と岩井川(いわいご)岳に登りました。「扇ヶ鼻」って山の名前っぽくないな、と常々思っていましたが、ある本によると、「鼻」は端やせり出した地形のことをいう、とのことで納得しました。扇状のなだらかな山容ですものね。

 

メンバー: 2人( kun   otu )

コース:

駐車場―10分→瀬の本登山口―105分→岩井川岳分岐―30分→扇ヶ鼻山頂

扇ヶ鼻山頂―30分→岩井川岳分岐―5分→岩井川岳山頂―85分→瀬の本登山口―10分→駐車場

注)所要時間はコロコロ隊独自のものです。

 

 昨年10月にも扇ヶ鼻と岩井川岳に登りました。同じ瀬の本登山口から登ります。その時は駐車場が閉鎖されていて、止むなく登山口に車を停めたのですが、今回は駐車場が開いていました。瀬の本交差点のある県道11号を別府方面に1kmくらい登った左手にあります。20台くらい停められそうです。

 

 駐車場から車道を10分くらい上ると登山口があります。ロープの向こうに、登山届入れがあります。

 

 杉林の中を登ります。

 

 コガクウツギです。

 

 登山道沿いに咲いています。

 

 幹の形が個性的なアセビの林。

 

 岩もありますが、登山道は土で歩きやすいです。

 

 笹原に出ると明るくなります。

 

 高木がなくなると、ミヤマキリシマがポツポツ目に入るようになりました。お日様が好きな木なんですね。

 

 思わず写真を撮りたくなる満開の株。

 

 これから登る扇ヶ鼻が見えます。

 

 岩井川岳分岐に着きました。奥の平たいところが岩井川岳です。帰りに寄ります。

 山頂入口の標識が朽ちており、以前来た時に、この分岐を見落としそうになりました。それで今回、あることを考えました。帰りに実行します。

 

 扇ヶ鼻に向かって進みます。扇ヶ鼻の北面はミヤマキリシマの群落になっているのですが、こちらの西面はピンク色がありません。

 

 急登の樹林の中を登ります。

 

 足元に、赤い小花が落ちているのに気がつきました。

 上を見ると、ツクシドウダンが咲いていました。

 

 ここは、ツクシドウダンの林になっています。

 

 扇ヶ鼻山頂が見えてきました。この辺からまたミヤマキリシマが見られるようになります。やっぱり、日の当たるところにしか生えていないんだなぁ。

 

 牧ノ戸登山口からの登山道が見えます。多くの人は、こちらから扇ヶ鼻に登ります。遠目に登山者で渋滞しているのがわかります。登山道に沿って帯状にミヤマキリシマのピンク色が広がっています。

 

 山頂に到着しました。人が多いです。いなくなった隙を狙って撮りました。

 

 ミヤマキリシマの群落がある扇ヶ鼻の北面を散策します。扇ヶ鼻分岐の方向に、少し下ります。

 

 ぎっしりと花を咲かせている株もあれば‥、

 

 咲きそうもない株も、広範囲にあります。やっぱり虫害なのかな。

 

 咲いている株と咲いていない株、半々くらいでしょうか。

 

 一面ピンクというわけではありませんが、ミヤマキリシマは広範囲に自生しています。後ろの山は、扇ヶ鼻です。

 

 小高く登ったところから星生山の方向を見ます。少し靄がかかっていますが、山肌がピンクの絨毯を敷いているようでした。2週間前に星生山に登った時よりも、開花が進んでいます。

 

 扇ヶ鼻の南斜面を背景に撮りました。この辺は、よく咲いています。

 

 ミヤマキリシマの写真を撮って、再び扇ヶ鼻の山頂に戻りました。足元に、見落としそうなほど小さく、コケモモの花が咲いていました。

 

 扇ヶ鼻の山頂から来た道を戻り、再び岩井川岳分岐に来ました。朽ちていた標識の横に、新しく作った標識を掛けました。昨年の秋から、いつか掛けたいと思っていて、やっと実行できました。

 

 岩井川岳分岐から山頂に向かいます。笹原に点々とミヤマキリシマが咲いています。

 

 岩井川岳山頂です。山頂らしくなく、平原です。でも、遮る物がないので、眺めは抜群です。

 

 少し霞んでいましたが、久住高原と阿蘇の山々が見えました。

 

 山頂で昼ご飯を食べ、また笹原の道を戻りました。

 

 岩井川岳分岐から瀬の本まで、「傾斜がきつかったんだね」「結構、長かったんだね」などとおしゃべりをしながら戻りました。往路が辛かったことは忘れてしまっていたコロコロ隊。でも、「今回もよく頑張ったね」と、自分たちの身体を褒めることは忘れません。山に登ることのできる気力と体力を、少しでも長く維持していきたいものです。

 

 下山後の温泉は、先週と同じ、パルクラブ「大地の湯」。湯上がりデザート「いちごちゃんソフト」はメニューから消えていました。苺のシーズンは終わったんだな。