ヨガしまーす! | 海旅Campのブログ

海旅Campのブログ

放射能に不安を感じながら暮らしている子供たちやお母さんに心身をリフレッシュしてもらう岐阜への保養ツアー企画のブログです♪

おはようございます~

保養キャンプ、3日目!

名古屋から山なんやに向かってる途中の、ヨガインストラクター、エリーです。( ´ ▽ ` )ノ


ギリギリの告知になってしまいましたが、明日の朝、ヨガやりまーす♪



みんなが、それぞれにできることを



力を合わせて、よりよい時間を



リラックスして楽しく遊べる場所を



愛ある社会を目指して…





そんな想いを感じられた、この保養キャンプ企画、参加させてもらえて、ありがとうですm(_ _)m

私は私にできることを。

朝のヨガでは、左右の鼻から深く呼吸をすることで、体の右側と左側、陰と陽のバランスを整えます。

みんなで太陽の光を浴びて、ココロとカラダをリセットしよう~

「プラーナ」と呼ばれる「生命エネルギー」
これを、私たちは、食べ物、水、空気、などからいただいて、身体中に
巡らせています。

一日の始まりに、大きく深呼吸して、新鮮な空気をたくさんとりこんで、心地よく、一日を始めましょ♪

からだを伸ばして、コリをほぐして、循環をよくして、
気持ちも流れるように。

心配、恐怖、怒りなどの、不要な感情を手放せるように。
自分を自分への愛で満たしてあげましょう◎

まずは、呼吸という、身近な「命の営み」に敬意を払って

色々な感覚を「思い出す」

宇宙の誕生からの、たくさんの記憶を自分の内側に「思い出す」

外の宇宙と、内なる宇宙をつなげてみる。


まずは、体の声に、耳を傾けてみましょ♪



みなさんに会えるのを楽しみにしてまーす

数日間ですが、よろしくお願いします~☆



photo:01



写真はキッズヨガの生徒たちです~♪



iPhoneからの投稿