
福島やその周辺にお住まいのみなさん、夏は岐阜でゆっくり過ごしませんか♪
第一回 『海旅Camp ~母笑み疎開保養大作戦~ 』
2012年夏、福島のお母さんと子供達に自然の中でリフレッシュしてほしい!
こんにちは!私たちは『海旅Camp』という保養企画を自然豊かな岐阜県の山村で予定しています!
2011年3月11日以降、放射能に不安を感じながら暮らしている福島のお母さんや子供達に、少しでも放射線量の低い場所で保養をしてもらいたいと願い、企画をしました!
夏休みの最初に自然のなかで一緒に過ごしませんか?
期間中にさまざまなワクワクイベントも企画しています!
●日程 : 2012年7月28日(土)~8月2日(木) 5泊6日
●募集人数 : 20人まで(先着順)
●対象とする人 : 福島を中心とした地域に暮らす母子、もしくは長時間移動可能な妊婦の方(受け入れ対象以外の方でも一緒に参加したいなどの要望はご相談ください)
※申し込み多数の場合はこちらで調整させていただきます
●受付開始 : 6月1日から『海旅Camp』事務局にて
●宿泊先 : 7月28日~7月29日 岐阜県中津川 夕森荘 http://www.takenet.or.jp/~yumorisou/
7月30日~8月2日 岐阜県八百津町 山なんや http://yamananya.jimdo.com/
●現地予定行事
自然体験(川遊び・山遊びなど)や味噌作りワークショップ、BBQや本格Pizza作り体験、放射能に関する東洋医学セミナー(講師 宮崎康太郎 十字の漢方院長)、地元ミュージシャンの生演奏、などなど、有意義なイベントを予定しています。なによりも素晴らしい自然と優しい笑顔がお迎えします。食事はみんなで作ってスタッフと楽しく食べましょう。
●費用及び条件等
☆大人1人 10000円 高校生以下1人 5000円
☆宿泊費、食費は無料です。
☆福島(いわき駅)と現地は中型バスで送迎します。(いわき駅までの交通費はご負担下さい) ※変更する場合もございます
☆国内旅行傷害保険はこちらでおかけします。
●申し込み及び申込先
参加者全員の氏名、ふりがな、性別、生年月日、年齢、学齢(お子様分)
郵便番号、住所、電話番号、携帯番号、メールアドレス、特記事項(アレルギーなどあれば)、簡単な自己紹介
以上を記入したメール又はFAXにて事務局にお送り下さい。
■主催団体 『21st Century Ship 海旅団 』
代表 西田優太 事務局代表 冨田貴史
ホームページ http://nishidash.jimdo.com/
海旅Campブログ http://ameblo.jp/umitabicamp/
事務局 (BAR URBANCOWBOY)
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2-15-27落合ビルB1F
メール : umitabicamp@gmail.com
TEL/FAX 052-934-1999
【全国のサポーター全力で募集!!】

第一回 『海旅Camp ~母笑み疎開保養大作戦~』 サポーター募集!
2012年夏、福島のお母さんと子供達に自然の中でリフレッシュしてほしい!
福島県内やその周辺で放射能に不安を感じながら暮らしている子供たちやお母さんに岐阜の山の中で心身をリフレッシュしてもらいたいと思い保養ツアーを企画しました。
自然の中でくつろぎ、 ゆっくりすごしていただけるよう、精一杯のおもてなしをしたいと思っています。
私たちは人と人がつながりあって支えあっていくための場として、今回のような取り組みをこれからも続けていきたいと思っています。また、託児や送迎、食事つくりなどの形でこのツアーに関わってくださる方、支援物資、支援金といった形でご協力いただける方を広く募集しています。
ご協力よろしくお願いします。
開催日 2012年7月28(土)~8月2日(木)5泊6日
宿泊会場 岐阜県中津川 夕森荘 http://www.takenet.or.jp/~yumorisou/
八百津町 山なんや http://yamananya.jimdo.com/
★開催の為に募金をお願いします★
1円~でも、募金を受け付けています。
募金をして頂いた方、合計金額等は定期的にブログトップにあげさせて頂きます。
事務局にご連絡頂くと、キャンプ終了後にお礼の報告書を送付させて頂きます。
よろしくお願いします。
ご協力頂ける方は以下までお振込をお願いします。
◆支援金振込先
・ゆうちょ銀行
(店名)二一八 普通 4818236 ウミタビキャンプ
・ 郵便振替
記号12100 番号 48182361 ウミタビキャンプ
◆ツアーに関わってくださる方の募集
・事前準備の話し合いに参加できる人
・看護師や保育士の免許がある人
・支援物資や支援金を提供してくれる人
・宿泊サポートをしてくれる人(宿泊施設の都合により人数に限りがありますので事前に事務局までご連絡ください・別途宿泊費が必要になります)
・活動やサポートの呼びかけをしてくれる人
を募集しています。
◆支援物資の募集
・野菜(保存の効く物)、(保存の効かない物は当日に宿泊会場までお持ち下さい)など
・ タオル、おねしょシーツ
・懐中電灯、炭、キャンプ用品 などなど
◆支援物資受け入れ場所
BAR URBANCOWBOY
*支援物資を持ち込まれる前に、事務局までご一報下さい。
◆主催団体 「21st Century Ship 海旅団」
代表 西田優太 TEL:090-5632-8630
事務局代表 冨田貴史 TEL:080-6947-2491
Mail : umitabicamp@gmail.com
事務局 BAR URBANCOWBOY
愛知県名古屋市東区東桜2-15-27落合ビルB1F
TEL/FAX 052-934-1999
※ 当日お手伝いで参加してくれるスタッフへのお願いです ※
参加してくれる心優しき戦士たちよ、来る前に一報お願いします!
===============================
当日の移動、宿泊、食事の段取りを進めるにあたって、
以下の項目にわかる範囲でお答えいただけたらと思います。
お返事は、事務局の
umitabicamp@gmail.com
にお願いします。
・氏名
・性別
・住所
・生年月日
・旅行障害保険に入るor入らない ※宿泊される方のみ(500円~700円。福島から参加する皆さんは加入)
・連絡先 メールアドレスと電話番号 (できれば携帯かPHS)
・車を持っているor持っていない(乗車人数も教えて下さい)
・運転ができるorできない (大型免許がある方は教えて下さい)
・参加スケジュール (なるべく詳しく。例「7月28日10時~8月1日16時」)
・宿泊予定 (7/28,29=夕森荘/7/30~8/1=山なんや)
以上です。
以下、スケジュールと宿泊を検討するうえでの参考情報です。
◆キャンプのスケジュール(検討中。変更あり。)
・7月28日
朝:いわき出発
↓
夜:夕森荘到着
↓
夕食
宿泊:夕森荘
・29日
昼:流しそうめん、五平餅
宿泊:夕森荘
・30日
午前中:夕森荘→山なんや 移動
↓
昼食:ピザ
午後:宮崎康太郎の健康セミナー、もりのいえのまあさんのセミナー
夜:バーベキュー(ゲスト:大泉讃さん)
宿泊:山なんや
・31日
日中:冨田貴史ワークショップ(味噌つくりなど)
宿泊:山なんや
・8月1日
夜:かむあそうトライブスライブなど
宿泊:山なんや
・2日
朝:山なんや出発
↓
夜:いわき到着
◆宿泊費
スタッフの方は宿泊費を負担していただきます。
夕森荘:1泊3500円
山なんや:1泊2500円
以上です。
どうぞよろしくお願いします。
===============================
次回ミーティングのご案内です!!!
第二回チキチキガチンコミーティング!!
6月16日(土) 15時~16時
場所 鶴舞
カフェ ミーテラス
名古屋市中区千代田2-12-2 (JR高架下)
052-238-5320
今回は、いま当日スタッフの参加予定が集まってきてるので、
名古屋からの乗り合いや、保養中の移動予定、食事スタッフ、ざっくりした献立などを、みんなの予定を見ながら決めたいです♪
中津川、八百津に下見に行ったので、その話しも含めて、話し合いしましょ♪
愛と平和を人生に!!
そんなおまえをりすぺくと!!!!
にしだっしゅ