シーバスジギングでイヌクシュクを使う方法です。まず断っておきますが、この釣り方は難しいで... | 辻斬り海ねぇさん

辻斬り海ねぇさん

アウトドア業界、釣り業界初のおねぇこと海ねぇさんが、妖棒肉雨片手に腐った世の中を前立腺から叩き直す!わよ♡

シーバスジギングでイヌクシュクを使う方法です。 まず断っておきますが、この釣り方は難しいです。 敢えて難しいけどそういうところに釣りがいを求めてしまうタイプの人にのみオススメできます。 まず、必ずやらなければならないことは、レバーブレーキのスピニングリールを使用することです。 そしてもう一つは10mごとに色分けされてるPEラインを巻くことです。 この二つはマストです。 やらないと更に釣りづらくなります。 てか、釣果半減以下かも。 もう一つ、出来ればやっておいた方がいいのはダブルハンドルに換装しておくことです。 あとは、レバーブレーキを使ったことある人なら想像通りのことをします。 逆転レバーをオンにしてジグを落として行きます。 ラインが完全にフリーにならないので少し重た目のジグを選択してもいいかもしれません。 フォールの途中で沈下しなくなったら、レバーを握ってアワセてやる。 ラインの色で水深を把握していれば、落ち切ってから慌てることも少ないしょう。 そういったことからも、ジグは重た目で真下に落ちるくらいのものがいいかもしれませんが、これは好みの問題。 いずれにせよ、ベイトよりは遅く落ちてると思って間違いないです。 ジグが着底したら巻き上げですが、そこで活躍するのがダブルハンドルです。 すぐに巻き上げに入れるので、とても重宝します。 で、ですね、なんでそれをイヌクシュクでやるんじゃい!と訊かれれば、別にイヌクシュクじゃなくても全然オッケーです。 スピニングロッドにレバーブレーキリールで問題ありません。 ま、ただですね、写真右の下の方。 グリップエンドを見て頂けるとお分かりかと思うのですが。 イヌクシュクはツララシリーズの中でも珍しく、バランサーウエイトをかませられるタイプのエンドキャップを採用した結果、お尻がスッキリしてるんですね。 なので、どんな船宿やシーバスボートに乗っても間違いなくロッドホルダーに収まるのです。 また、4Pのパックロッドですが、ロンピンでセイルフィッシュを相手に出来るパワーを秘めながらもテストは基本的に千葉やら関東でやってましたので、シーバスでも十分に楽しめます。 ま、ツララシリーズ大好き! ツララと一緒に風呂入ってる! ツララと寝てる! ツララを〇〇〇に〇〇てる! ってゆー人以外にはあんまり関係ない話でした。 しかし、人相悪いな~(笑)

海谷一郎さん(@umitani1row)が投稿した写真 -