名前を覚える | 5人兄弟と3フェレ姉弟のズボラ母日記(長男は結婚♪)

5人兄弟と3フェレ姉弟のズボラ母日記(長男は結婚♪)

4男1女の母やってます☆
子供達やフェレちゃん達の事を気ままに書いてます。
おヘビ達は結婚した長男が新居に連れて行ってしまったので現在は我が家にはおりません。
R3.5.11に初孫が誕生しました♪
よろしくお願いします
(❁´ω`❁)


月曜日も忙しかった…😅

忙しいってわかってるのに前日に夜更かしして寝不足で出勤しました真顔
(出勤前にかるーく二度寝はしましたが)

残業時間中に幻見えました笑
(誰もいない所に人がいるように見えましたw)

そして昨日は定時間上がりでした!
出勤前
今日は時間に余裕あるなぁ~ルンルン
なんて余裕ぶっこいてたら
お昼ご飯を食べ忘れてましたガーン
慌てて軽く食べて支度して出勤しました笑




さて。
私は子供の頃から記憶力がヤバくて笑
なので、勉強も苦手で。
歴史とか地理とか覚える教科なんて大っ嫌いです🤣
だから名前憶えるのももちろん苦手💦

ウチの会社は人数がとても多く…
まあでも、関わる人達だけ覚えればいい訳ですが新人な私は色々教えて貰わなきゃいけないのに指導してくれる社員さんが席を外してる時には近くで仕事してる人達に聞かなければいけません。

最初は
「すみません」
とか言って話しかけるけど何回も聞くのに毎回「すみません」って話しかけるのが嫌でお名前を教えてもらうのですが
最初のうちは少ない人数を覚えればよかったけど色々な人達と接していくとそれがどんどん増えていくわけで…

なんとなく私なりの覚え方を発見。
その人の顔と関連付ける【なにか】をイメージ。
【なにか】は土地の名前だったり、あ行とかの並びのイメージだったり。
超ベテランコンビさんはスポーツ界の大物と同じ名前だったので覚えやすかったですが🤣

あとは挨拶や話しかける時に
〇〇さん、おはようございます
という。

話しかける時も必ず
〇〇さん
とつけます。

呼ぶ事で覚える。

だけどそういう覚え方してるからお久しぶりな方達はすっかり名前を忘れてしまい
すみません、お名前何でしたっけ…???😅
と聞き直す事もあります笑

話す機会がなくても見かけたら心の中で
あの人は〇〇さん!
と確認したりしてます笑

関わった人達とはなるべく話をするようにしてます
今日も寒いですねぇ~
とか
今日は忙しいんですかねぇ~?
とか簡単な事でもなんでも。

そんな感じで今はお名前聞いた人達は全部覚えました!多分…笑


私自身、海太さん!
って話しかけられると嬉しいので私もどんどんこれからも名前呼びますし、呼んで欲しい爆笑

て、ことで
記憶力の乏しい私の名前の覚え方でした♪

…って
誰かが言ってたのを覚えててそれを実行してるだけかもしれませんがwww

なにしろ本当に物覚え悪い上に覚えてもすぐ忘れるので泣き笑い



今日はお休みなので洗濯物頑張らないとー!!!
セーターTシャツスカート
ではでは!



あしあとおまけあしあと

この間実家へ行った時、三男(中2)と久しぶりにオセロをやりましたゲーム

大人気ない勝ち方しましたwww



笑笑笑