名前:ホーンシャーク
学名:Heterodontus francisci
英名:Horn Shark

捕獲海域:アメリカ西海岸
捕獲水深:15-20m
飼育水温:15-20℃
食性:雑食
体長:35cm
販売価格:120,000円
入荷日:2010年6月16日

コメント:世界各地のネコザメは、それぞれ柄が違っていてとても可愛い。カリフォルニア湾を中心に、アメリカ西海岸に住むホーンシャークの黒い斑紋が礼儀正しく打ってある様には上品さを感じる。一般家庭で気軽に飼える、丈夫なサメだ。

$海の手配師 海のヘンテコ生物大図鑑-ホーンシャーク01

$海の手配師 海のヘンテコ生物大図鑑-ホーンシャーク02
名前:オーストラリアンスパイダークラブ
学名:Leptomithrax gaimardii
英名:Australian Spider Crab

捕獲海域:オーストラリア南東部
捕獲水深:5-15m
飼育水温:10-15℃
食性:雑食
体長:甲長15cm
販売価格:30,000円
入荷日:2010年7月20日

コメント:食用でも鑑賞用でも注目されなかった地味なクモガニであったが、オーストラリアのニュース番組で何万匹の群れとなったこのカニが報道され、最近では映画「オーシャンズ」でも登場するなど、一躍メジャーとなった。普段は深い海に暮らすが、1年に1度とてつもなく大きな群れとなって現れる。それは脱皮後の繁殖行動のため、というのが有力な説ではあるが、未だ不明な点が多い。

$海の手配師 海のヘンテコ生物大図鑑-オーストラリアンスパイダークラブ03

海の手配師 海のヘンテコ生物大図鑑-オーストラリアンスパイダークラブ01

海の手配師 海のヘンテコ生物大図鑑-オーストラリアンスパイダークラブ02
名前:ヒカリウミウシ
学名:Plocamopherus tilesii
英名:Lantern Sea Slug

捕獲海域:紀伊半島
捕獲水深:10m
飼育水温:15-20℃
食性:不明
体長:10cm
販売価格:3,500円
入荷日:2010年6月22日

コメント:ハナデンシャを筆頭に、ハナサキウミウシ科に属するヒカリウミウシ。見た目の派手さ・きれいさは目を引くが、何と言っても光るウミウシ。10cmくらいの個体を取り上げ、どれだけ光るか様子をみたら…「おぅ、光る光る。」どれくらいかは各自でトライしてみよう!

$海の手配師 海のヘンテコ生物大図鑑-ヒカリウミウシ01

$海の手配師 海のヘンテコ生物大図鑑-ヒカリウミウシ02
名前:シノノメサカタザメ
学名:Rhina ancylostoma
英名:Bowmouth guitarfish

捕獲海域:太平洋・インド洋
捕獲水深:50-200m
飼育水温:20-27℃
食性:カニ、貝など
体長:100cm
販売価格:1,500,000円
入荷日:2010年7月13日

コメント:個人的に世界で最もかっこいいエイはシノノメサカタザメである。100m前後の深い海に暮らし、カニや貝を食べる大人しい性格。輸送にも神経質で細心の注意を払わなければいけない。1mに満たない個体のボディーカラーは薄いブルーを基調とし、白い斑紋とのバランスが絶妙である。そしてサメとエイの中間点に存在するかのようなボディー。将来的に水族館で繁殖例がみられるようになりたいものだ。


$海の手配師 海のヘンテコ生物大図鑑-シノノメサカタザメ01

$海の手配師 海のヘンテコ生物大図鑑-シノノメサカタザメ02
名前:ヒョウザメの卵
学名:Proscyllium venustum
英名:Finback Catshark

捕獲海域:沖縄
捕獲水深:200-400m
飼育水温:20-24℃
食性:---
体長:13cm
販売価格:15,000円
入荷日:2010年6月15日

コメント:その名の通り、ヒョウ柄のサメではあるが、沖縄では水深200~400mの深海に住むサメであるため、ダイバーが出会うことはまずない。卵から赤ちゃんが孵化するのを待っているところだが、15cmほどのベビーが生まれるそうだ。成長しても60-70cm程度で性格のおとなしいサメである。

$海の手配師 海のヘンテコ生物大図鑑-ヒョウザメの卵
名前:シキシマハナダイ
学名:Callanthias japonicus
英名:Yellowsail red bass

捕獲海域:駿河湾など
捕獲水深:80-120m
飼育水温:15-17℃
食性:プランクトン、甲殻類など
体長:10-25cm
販売価格:25,000円
入荷日:2010年6月20日

コメント:水深80-120mほどで捕獲される、日本を代表する大型の美しすぎるハナダイ。♂は25cmほどになり、暗めの海底にシキシマハナダイの群れがサーチライトを浴びて浮遊している様子を水槽内で見ると言葉を失うほどである。活発に泳がず、まったりとした泳ぎは王者の風格さへ感じる。

$海の手配師 海のヘンテコ生物大図鑑-シキシマハナダイ
名前:ゴマモンガラ
学名:Balistoides viridescens
英名:Titan Triggerfish

捕獲海域:沖縄
捕獲水深:5-20m
飼育水温:20-24℃
食性:甲殻類
体長:50cm
販売価格:160,000円
入荷日:2010年5月11日

コメント:サメよりも怖い!とダイバーに恐れられている目つきの悪いあらくれ者。実際目があったら最後、私もしつこく追いかけられたことがある。歯はかなり鋭く、3mmのウェットスーツは噛み切ってしまうので、要注意だ。そんな魚を飼う水族館があるだろうか?捕獲後に思うことではない…。

$海の手配師 海のヘンテコ生物大図鑑-ゴマモンガラ