2023年のお花見② 福島花見山(4月5日) | 海 の し ず く  ~アロマ&ハーバルセラピー~ 

海 の し ず く  ~アロマ&ハーバルセラピー~ 

ブログタイトルはローズマリーの学名「Rosmarinus」からとりました。ラテン語で「海のしずく」を意味します。
そんな大好きなアロマやハーブのこと、そして日常を徒然に・・・

4月5日、桃源郷で知られる福島の花見山に行ってきました。

昨年は3月に福島県沖で大きな地震があり、東北新幹線が不通となったため花見山を訪れることができませんでした。今年は気温が高い日が続いた影響で、同時に咲かない早咲きの桜とソメイヨシノが一緒に見頃を迎えるなど、様々な種類の花が一度に咲いて見応えがあるとのこと。では「早咲きの桜が散らないうちに!!」と思い向かったのですが・・・ちょっと遅かったかなあせる

 

東海桜や彼岸桜などの早咲きの桜は、すっかり散っていました汗見頃の時期を少し過ぎてしまったせいか、ピーク時に比べれば人混みも少なく落ち着いて散策できました。

 

 

 

 

花見山の登り口付近ではチューリップ畑と鯉のぼりが花見客を迎えてくれます。

 

 

 

 

見頃は過ぎたとは言え、色取り取りの花の共演を楽しみことができました。

60分コース・45分コース・30分コースと、3種類の見学ルートがあるのですが、今回も頂上まで目指す60分コースを辿りました。

 

 

 

 

 

 

花見山を下山し、次は花の谷コースを進みます。先ほど登った花見山の山頂が見えます。

 

花の谷コースを登り切ったところにカフェがあり、一昨年訪れた際には、コーヒーをいただきながら一休みしました。お花を眺めながらコーヒーブレイクを楽しみに頑張って坂道を登りましたが、なんと!この日はお休み? 営業していませんでした~(>_<)  こんなこともあろうかと、ペットボトルのお茶とスイーツを持参してきていたので、雄大な景色を眺めながらお茶を楽しみました。このコースは観光客があまり訪れませんので景色を独り占めすることができました。

 

 

 

 

続いては、花見山公園の北川に広がる生け花の里に向かいます。花見山、花の谷コースと散策し脚がつらくなってきましたが、私は花見山よりも生け花の里がお気に入りで、気力を振り絞って登りました。

 

 

 

 

「桃源郷展望台の感謝と復興の鐘」

 

 

 

 

花見山に到着し歩き回って3時間。キッチンカーを発見!

ここで花桃やレンギョウを眺めながらコーヒータイムコーヒー

椅子やゴザに座布団が用意されており、「お好きなところでお休みください」と勧められ、切り株をテーブルと椅子代わりにして、ぼんやりと心地良い時間を楽しみました。

 

 

景色を眺めながら休憩できるよう、青い座布団が設置してありました。下矢印

 

 

 

 

休憩した場所の近くには「希望の鐘展望台」があります。

 

 

希望の鐘展望台からの眺めも絶景です。

 

 

 

生け花の里は花見山ほど混雑していないので、落ち着いてゆっくり散策することができますよ。

ただし、かなり体力を必要とします! 一昨日、一目千本桜と船岡城址公園を巡り、筋肉痛となっているところを奮い立たせ、この日も頑張りました。それでもここは桃源郷ラブラブ  心洗われる景色に疲れも吹き飛びました音譜