5月24日。
たまプラーザにある三丁目カフェにて行われた「梶原×梶原」のライブに行ってきました。
まずは。
この日はのんびり出発。
途中、乗り換え駅の小田原駅ビルを軽く散策して、南町田グランベリーモールへ。
12時着。すぐにお昼ごはん。こななへ。
初めてです。
和だしが香る和風パスタのお店です。
たくさんの種類があって迷いますが、今回は貝柱と小エビのカルボナーラにします。
おそらく、麺は注文前にすでに茹でて盛り付け済。
そこへ注文後スープやトッピングを加える感じかも。
注文して10分ほどで運ばれてきました。
表面の麺が乾いた状態。
しかしかき混ぜてスープに浸っている麺から食べているうちに、全てがちょうどいい茹で加減に。
もしかして計算された茹で加減?
そしてお味は本当に美味しい!
塩気がきつすぎるのが苦手なのですが、まろやかでお出汁もしっかり感じて、大盛りにすればよかったと後悔。
あっという間に完食。
その後はモール内を一周軽く見てまわって。
目的のショップに目的の物がなかったので、移動します。
16時。たまプラーザ駅着。
早めの夕食にカレー店を検討していたのですが、お腹があまり空いてなくて。
甘い物に変更。
駅前にEggs 'n Thingsがありますが、フワフワのパンケーキが食べたいので急遽ぐぐって、merengue(メレンゲ)へ。
メレンゲも初めて。
行列で6人目。
20分ほど待ちました。
待っている間にお腹が空いてきた私。
バーガーも美味しそう。
こちらのパンケーキは注文を受けてからメレンゲを作るので、最低でも20分はかかるそうです。
パンケーキ2枚にするつもりだったのに、つい3枚注文してしちゃいました。
どーーーーーん!
サングリアと共にいただきます♪
これがまた、実に美味しい。
滅茶苦茶美味しい。
食べている間も入口には行列が途切れず。
人気店のようです。
ふわっふわなのであっという間に2枚はペロリ。
でも。
お腹が空いているのに。
とても美味しいのに。
口の中が甘くてペースダウン。
時間があったらポテトやサラダを食べたかったのですが。
時計を見たら、ライブに並ぼうと思っていた時間はとうに過ぎている。。
けれどそれよりゆっくりパンケーキを味わってしまいました。
サングリアも飲み干して。
ほろ酔いでのんびり会場へ向かいます。
霧雨が降ってきました。
傘は持参していましたが、まだ差しても差さなくてもな雨量。
これからひどくならないと良いのですが。
会場着。
リハーサルが始まっています。
写真は掲載許可了承済みです。
到着が遅かったので、今回はリハの曲は不明。
リハが終わると順さんは外に出てきてくださり、顔見知りの方と談笑。
茂人さんは楽屋までの通路を通るたびに窓越しにファンサービス。
お優しい。
嬉しい。
お気遣いさせてしまって申し訳ないと思いつつ。ガン見👀
並んでいる間は霧雨が降ったり止んだり。
そこまで強い雨にならず、そんなに寒くもならずで助かりました。
18時開場。
会場を横から眺めるとこんな感じ。
ステージはこんな感じ。
椅子が紅白。
つづく。