つづき。

 

お昼ご飯を軽く済ませて、13時奈良公園。

 

ちなみに、私は歩くのがすっごく遅いです。

写真を撮ったり休憩したり。

ならまちもガイドブック等には所要時間1時間ほどと書いてありましたが、私はかなりゆっくりです。

健脚な方ならもっとさくさく廻れるかもです。

 

空が。。やばそうです。

 

でも鹿だらけ♪

 

春日大社。

 

まずおみくじをひきました。

 

中吉!

 

 

 

 

中を観て廻ります。

 

回廊。

 

 

中門、御廊。

 

たくさんの釣燈籠。

 

夜の灯りを再現した暗い部屋の中。藤浪之屋。

実際に2月節分とお盆の万燈籠の夜に訪れてみたくなります。

 

樹齢1000年の大杉。

 

 

 

 

 

若草山。

あと一週間遅かったら開山して登れていたのですが。残念。

 

おせんべいがもらえるかも?と目線をくれる鹿が多いので、たまりません♪

 

 

つづく。