2023.4.01
久しぶりの東京ライブ上京です。
前回のライブ上京は2020年1月。
ようやく。待ちに待ったライブです。
今までなら上京にあわせてあちこち動き回るのですが、今回も行きたいところがあるものの、ほんの少し横浜に寄ってあとは自粛。
にしても久しぶりすぎて、世界堂があるルミネに立ち寄っただけで人酔い。
雑踏を歩くだけで疲れるので、目的の画材を購入したらすぐに東横線へ。
予定ではこれまた久しぶりに中目黒に行って、少し散ってはいるけれどまだ間に合うので桜を観て、「I'm donut?」を買って。。と思っていたのですが、天気に恵まれた土曜日ということで人出が多すぎ。
素直に学芸大学で降りました。
こちらで行ったのは「ヒグマドーナツ」。
偶然にも、3月28日!
まさかの上京直前に、TBS「マツコの知らない世界」でドーナツが取り上げられ、ドーナツと言えばの溝呂木一美さんが御出演。
でもって溝呂木さんの本で取り上げられている数多くのドーナツの中からテレビで紹介されたのが、「I'm donut?」と「ヒグマドーナツ」。
苦笑~。
ライブが学芸大学で行われると聞いてすぐ、行くつもりだった2店。
これではさらに行列が出来てしまうじゃないか?と案じましたが、「ヒグマドーナツ」はほぼ待たずに店内で揚げたてを食べることが出来ました。
イートイン限定レモンチェッロ。
続けてチョコレートを食べましたが、こちらはチョコが溶けて上手に写真を取れませんでした。
味は本当に美味しかったです。
レモンソースもチョコも他に無い味で。
ドーナツ生地も油っぽくなく、ふわふわもちもち。
いくつでも食べられる感じです。
続いては予定を削りまくって時間を持て余したので、碑文谷公園へ。
学芸大学は30年ほど前に何度も来たことがありましたが、こちらは初めて。
ポニーさんがいました。
ぽかぽか陽気なので、まったりしています。
小動物とのふれあい広場もあったのですが、お昼休み中。
残念~~~。
池にはボート。
周囲ではシートを広げてお花見を楽しんでいる人がたくさん居ました。
桜は散り始め。でも綺麗です。
ゆっくり一周してベンチで休憩して、ライブ前に何か食べようとイオンへ。
公園からイオンへの途中にライブ会場があるので、一応下見。
さすがに早い時間。
だ~~れも居ませんね。
ささっと撮影して去ろうとしたら顔見知りにバッタリ。
そのまま立ち話をしていたら、知り合いが次々と。
懐かしい顔ぶれ。
会話が弾み、離れがたくなりランチは諦めました。
つづく。