続きです

 

 

MC

サムレストと隙、音楽と隙について。

 

5曲目 8月16日

今月こそ唄って欲しいと願っていたので、大興奮。

文句なしに格好良いです。

135独特の比類ない世界観。


約20年前、もし135を続けたいと思う人がボーカルの梶原さんじゃなかったら。

もし梶原さんの担当がギターじゃなかったら。

もし梶原さんが再度ステージに立つ気にならなかったら。

もっと言えば梶原さんが元気じゃなかったら。


進化し続ける曲をこの曲をも含め耳に出来る奇跡たるや。

ギターアレンジも滅茶苦茶格好良いです。


 

6曲目 境界線

聴きたかった1曲来ました!!

ライブでは余り演らないと、ちょうど一日前のサムレストのコメントでつぶやいてしまいましたが、今回唄われるとは!!

 

この曲もCDで聴いてすぐに惚れた1曲です。

じわじわ惚れる曲もあれば、ライブで聴いて惚れ込んだ曲もあったりしますが、こちらはCDですぐ。


ほぼ梶原さんがメインで?お一人で創った曲でしょうか

 

広がるイメージは何故か私はふしぎ遊戯なのですが、とにかく好きです。すごく。

 

といっても、ふしぎ遊戯のCDブックは持っていますが、保存用なので未開封のままです。

漫画の方を全巻持ってて、広がるのはそちらのイメージです。

 

 

MC

震災がなかったら頼まれることもなく、ライブをやっていなかった。

コロナがなかったらオンラインライブをしていなかった。

 

「あってはいけないのですけれでも」とポツリと挟んで。

 

災い転じて。ですね。。。。。

 

 

7曲目 君のために出来ること

キターーーーーー!!

ベスト3に入る好きな曲。

いつか唄ってもらえたらと思っていましたが、早くも念願かなうとは。

ライブで聴けるのは、これで私は2度目。

季節限定の曲は歌われるチャンス少なくなりがちですが、生でもまた聴きたくなっちゃいました。


この曲のギター演奏が心地良くてCDで聴くたび惚れぼれします。

 

最後の大サビは、2度繰り返されました。


 

8曲目 Catch ~次の夏が来るように

夏の名曲。

この曲も好きです。

元気が出る1曲です。

また来るように。何度でも来るように。

願いが叶いますように。

 

 

この曲で終演となりました。

最後は今後のサムレスト内の企画について語ってくださいました。



生で対面で良い音で。

早く直接この目と耳で体感したい。

それを願わずにはいられませんが、それでも配信で聴ける有り難さ。

この日は朝から梶原さんは準備とリハを重ね臨んでくださったそうで。

感謝することしきりです。

 

ありがとうございました。