夏の富士山登山道を見ると、ご来光を求めて頂上を目指す登山客のヘッドライトで光の道が出来ます。
夜になると晴れていれば肉眼でもはっきり見えます。
20日、早起きして撮影にチャレンジしてみました。
行ってみて分かったのは、日の出前早すぎると、登山道は見えても富士山のシルエットがしっかり浮かび上がらない。
日の出になるとヘッドライトを消すので、それまでに撮らねばならない。
光を写すには、15分くらい?シャッターを開けておかねばならない。
雲がかかったら、当たり前だけど写らない。
1回で撮れる写真は数枚が限界。。
ど素人には超難しい風景でした。
あっという間に朝~~~~~。
帰ります。
寝ます。
重いカメラや三脚を買って持ち運ぶまでの気合は無いので、お気楽写真を愉しんでいます。