★2019年12月15日(日)東京 岩本町・Eggman tokyo east 
TN Christmas Live 2019

出演:中村隆道 サポート:町野嘉信(G)

 

 




6曲目 遠景


ハーモニカを用いず、ギター2本で力強く演奏されました。




再度マーチンに替えて。


MC


弾き語りだと、曲を作った時のような雰囲気になるので楽しいというような事が語られて。


チューニングに悪戦苦闘。

少々マーチンの調子が悪いようで。



この時、ふと町野さんの髪型に触れ。


今日はボリューミーなヘアスタイルの町野さん。

髪の毛をふんわり立たせているのだけど、

それを見て「大き目のを被っちゃった?」と隆道さん。

めっちゃ面白かったんですけど!爆弾

でも笑う雰囲気じゃなかったので腹筋が割れるかと思いました。


町野さんすごく格好良い仕上がりでしたよ。。

隆道さんも負けずにボリューミーでしたけど。

いろいろボリューミーなお二人が輝いているライブです。


静かな会場に次のラブソングが、静かに流れ始めました。




7曲目 聴いて


この曲もまたすっごく大好きな1曲。

幸せな二人を描いたこの曲は聴いてて温もりが伝わってきて。

優しさで満たされる気がします。

とろけそうになるラブソングです。


8曲目 Piramide


引き続き、この曲もたまらなく大好きとなっている1曲。

自分の中では少数になるのですが

歌詞よりメロディがすごく好きで、鼻歌でも歌ってしまいます。

たいてい私は歌詞に惚れ込むことが多いのですが、

この曲は流れるメロディーが耳に心地よく心を掴みます。


沁みるように耳から入ってきます。

かなり心落ち着く1曲なので、オルゴールにしたいくらい好きです。

というと歌詞はいらないのかと思われそうですが、

オルゴールにして時々聴いて和みたいです。

アロマの香りのように包まれます。

余談ですが

2018年12月に浅草でのライブで久々に

その時もギター2本で聴いてから脳裏から離れなくなり

GoogleStreetViewで探してピラミデ駅周辺を「観光」してみました。

小さなピラミッド、青い空、白い壁。

まさに歌詞そのもの。

より深く歌を知ることが出来、興味深かったです。




MC



ここでは何と!町野さんの発案でクリスマスプレゼントが!!


ファンのためにプレゼントを購入し、じゃんけん大会を行うということで

盛り上がる会場内。


町野さんからはお菓子、隆道さんからは入浴剤とハンドクリーム?でしたでしょうか。

それをじゃんけんで勝ち残ったファンに差し上げるとのことで


まずは町野さんとじゃんけん。

勝ったファンだけが次に進める方式です。


こちらは最後二人の女性が残り、その二人でじゃんけんをして、いただいておりました。

次は隆道さんとじゃんけん。


この時は何と私も勝ち進めたのですが、

最後は私と、私の倍以上はライブに参加している友人二人の勝ち残り!

一瞬火花を感じたような。。。自他ともに認める濃ゆい面子の争いです。


最後の最後は、1列目中央に座って

並々ならぬ気合で上に掲げたYちゃんのグーが

勝利を勝ち取りました。

勝利のグーがガッツポーズに見えました。

すごく嬉しそうなYちゃん。


で、とても盛り上がったので、せっかくだからと

ステー上の熊さんも急遽プレゼントされることに。


こちらはまたまたなんと、最後は男性3人が勝ち残り。


そうして最終じゃんけんで、大阪から駆け付けた友人が

獲得されていました。


熊さんはライブが終わるまでステージ上からファンを見守り

終演後Tくんに抱えられて大阪へと旅立って行きました。


少し触らせてもらったのですが、ふわっふわのモコモコが可愛くて。

Tくんは熊さんを隆道さんだと思って、夜一緒に寝るそうです(笑)。



つづく。