先日、シャワーを浴びる時
松葉杖の置き場所が悪くて
杖を水浸しにしちゃって。
でも金属だから、まぁいいかな?なんて
思っていたら
穴から入った水が
中でちゃぽっと。
パイプ状なので中にたまるようで
そのあと部屋を汚す羽目に。
下のゴムの部分が栓になっているので
外せば水は抜けるけど、
もし雨の中を歩けば、どんどん水は溜まっちゃうヨ
雨の中不便じゃん!てぼやいたら
家族に、普通雨の中
出歩かないでしょう?と
たしなめられた。
楽しみにしているライブ、
キャンセルしたくないので
すでにカッパを用意してはいるけど。。。。
会場や周囲に水でご迷惑かけないように、
タオルや袋なども持参するけど、
そもそも松葉杖が邪魔よね。
今日も朝から雨で、足首がいつもより痛むような。
どうして低気圧が近付くと古傷が痛むって言うんでしょ。
不思議。