朝起きるとやっぱり足は痛い。
医師の話では、「痛みの方は徐々に無くなってくると思います」だったのだけど、痛い。
これは再度受診した方が?と思ったけれど
処方された痛み止めが8日分だったので、
8日間は痛い場合があるのかも?
怖いけど、がまん。
ぱっと見、足は指先までぷくぷくとふくよかで
色は梅雨の紫陽花を彷彿。
季節を先取りしてる足。
ケンケンしながら家事をしたら
左足の膝にきたので、おすすめ出来ません。
やはりじっとしているしかないみたい。
バレリーナだったら、
片足でもっと家事を出来たのかなと
今さらながらバレリーナに憧れてみたり。
私はのんびり出来るけど
家族の負担はハンパなく。
申し訳なくて小さく隅っこにいます。
掃除は最低限しか出来ないけど
おしゅうとめさんがご馳走を運んでくださるので
体重は増えそう。
足以外もぷくぷく。
毎日のシャワー。
寒い昨日は辛かった。
脱衣所に置ける椅子が無いので
部屋で衣服を脱いで、すっぽんぽんになって
右足をビニールで包んで濡れないようにして
急いで浴室へ。
恥ずかしいので家族がいない時間にシャワーを浴びますが
家の全部の鍵をかけているので
絶対大丈夫と思っていても
部屋から浴室へ行くとき玄関を通るのが
スリル満点。
裸に松葉杖という悩殺スタイル。
情けない。
普段裸、薄着でもウロウロしないし
今まさに空き巣が来たり
大地震など起きたりしないでねなどと考えながら
着替えてます。
心配性すぎると思うけど。
1日があっという間に終わっていきます。