1214日(土)  東京 岩本町・Eggman tokyo east
    Takamichi Nakamua Live 2013 “Band Spirit in Ete


   中村隆道
    町野嘉信(Gt)、板倉雅一(Key)、阿久井喜一郎(Dr)、宮島朋之(Ba




感想文の続き、その8






そして

KAOさん、もう私、終電だから。今出ないと、間に合わないDASH!

・・・・・・どうするの?」

「え? どっちでもいいっすラブラブ 支度してきたから、大丈夫っす。」

「今帰らないなら、朝まで付き合ってもらうヨ?(///∇//)キスマーク

「・・・・・・帰りたくない(*v.v)。。。。」

ずきゅーーーーーん。アップアップアップ

ハニーったらε=(。ノ・ω・)ノドキドキヾ(・ω・。ヾ)≡3





というわけで。

心置きなく飲んで話をして。
二人きりの濃密な夜を過ごし。

大胆な朝を迎え。



「ハニー、東海道線で帰るよ?」

「あ、京浜東北線で帰るっす。」



え?( ̄□ ̄;)


え?(  ゚ ▽ ゚ ;)


えぇぇぇ?(=°ω°=;ノ)ノハートブレイクハートブレイクハートブレイクハートブレイク



目的地方向の経由駅は同じなのに?

あっさり振られ、山の手線に乗る私。

もう用済みってコトかい?ハニー・・・・・オバケオバケオバケ



なんて、電車が出発するまで見送ってもらい。

無事帰宅。

家事。

家事。

昼寝。

そして、ラジオ突入~~~!!



双方向、ライブのテンションのままのようで。



ラジオは生放送で。

しかも、隆道さんたら、ギター持参で!!クラッカークラッカークラッカー



でもって。もう、優しいね。ホント。

アンコールで歌えなかった、「大丈夫さ」を歌ってくれたり合格

リクエストがあったけど、ライブで歌えなかった「明日への理由」を

歌ってくれたり合格合格


ファンを大切に想ってくれていること。伝わってくる。

今までも、リスナーのチャットの書き込みも目を通してて、

その日出来なかったら、翌週に、ちゃんと応えてくれたり。

メッセージも、覚えててくれたり。

何気ない書き込みにも、すぐに歌ってくれたこともあって。



隆道さんも、

「ライブなどでファンからいろいろ力をもらって

それを吸収して、感謝しかなくて。」

とおっしゃってくださるけど、

ファンもいろいろ力をもらっているわけで。

感謝限りなく。





ラブラブラブラブ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ラブラブラブラブ





そして、改めて、ライブを反芻。

酔っても記憶を無くすことは皆無なので。

鮮明。





かけがえのないライブをありがとう





...φ( ̄▽ ̄*) ・・・・・音譜