最近は
携帯のアラームが
目覚まし時計変わり。
目覚まし時計は何個かあるのに。
なかでも、お気に入りだったのが、コチラ。
30曲のオルゴールが内蔵されていて、
毎日違う曲で起きてもいいし、
同じ曲で起きてもいいし。

「決戦は金曜日」
「君がいるだけで」
「ラブ・ストーリーは突然に」
「浅い眠り」
「どんなときも」
「負けないで」などなど。
割と高かったのですが、
どの曲もきれいで癒されるようで、衝動買い。
寝つきが悪い人は、熟睡タイプで
すぐ寝れる人は、眠りが浅いタイプと
聞いた気がするのですが、
ワタクシ、なかなか眠れないくせに、眠りも浅い。
だから徹夜も割と平気なのかもしれませんが、
朝、目覚めがとてもいいのです。
以前の仕事では、深夜でも電話やFAXが鳴り響いたのですが、
すぐに折り返し電話しても、絶対寝起きってバレなかったくらい。
で、せっかくの目覚まし時計。
最初の「タラッ・・・・・」と
数音符聴いただけで、目覚めてしまうのです。
で、すぐにテレビをつけてニュースを見る習慣。
全然、意味がない。
なので、寝る前に聴いてリラックスするという、
「本末転倒」な目覚まし時計というか、
睡眠導入時計。
それも携帯を持つようになってからは
全く聴かなくなってしまいました。
そんな、「いおんさんの時計」です。